株式会社ダイワコーポレーション会社説明会について
年々多様化する就職活動の中で、学生の皆さんにとって企業の選定はますます難しくなっています。このような状況の中、2027年卒を対象とした株式会社ダイワコーポレーションの会社説明会が、12月8日、18日、2026年1月26日の3日間に渡って開催されることが決定しました。本説明会は、入社3年目までの若手社員が企画・運営する等身大の内容となっており、若い視点から直に企業の魅力を伝える機会となります。
イベントの内容
この会社説明会では、物流現場を疑似体験できるグループワークが行われ、実際に業務に携わる社員との座談会も充実しています。参加者はこのプログラムを通じて、倉庫業の重要性や自分自身のキャリアについて新たな視点を持つことができるでしょう。
特に、12月8日と1月26日には代表取締役の曽根和光氏も登壇し、会社のビジョンや求める人材についての貴重なお話を伺うことができます。このように実際の仕事内容や会社の文化について直に触れられる機会は、他の企業にはない特徴とも言えます。
参加申し込みについて
参加資格は2027年卒予定の学生です。申し込みは簡単に行え、指定の採用サイトおよびマイナビ2027から登録可能です。参加を希望する方はお早めに申し込みを行ってください。なお、会社説明会への参加は採用選考の前提条件となっており、希望者には今後の選考プロセスも案内されますので、興味がある方はぜひチェックしてください。
株式会社ダイワコーポレーションについて
ダイワコーポレーションは、東京、神奈川、千葉、埼玉に拠点を持つ物流・倉庫企業です。1951年の設立以来、お客様の物流業務を支えるために倉庫管理業、物流不動産業、そして物流コンサルティング業に取り組んできました。 2026年には会社設立75周年を迎え、長い歴史を経て地域貢献にも力を入れる企業として成長してきています。
会社概要としては、我が社は普通倉庫業を中心に、倉庫施設の賃貸業や輸出入貨物の取り扱いなど多岐にわたるサービスを展開中です。また、倉庫の役割をより重要視し、地域貢献活動として少年野球大会の開催やフードロス削減プロジェクトにも積極的に参加しています。
社会的価値の向上を目指して
物流業界全体の地位向上を目指し、100年企業を見据えて行動しています。当社の仕事は単なる倉庫業務にとどまらず、物流を通じてお客様や地域社会にどのように貢献できるかを常に考えているのです。
若手社員との等身大の対話が機会となる株式会社ダイワコーポレーションの会社説明会に、ぜひご参加いただき、企業の雰囲気や業務内容について直接体感してください。