ホメオスタシス公開
2025-11-28 20:46:29

ボカロP・LonePiと歌い手・ふぉるてが贈る新曲『ホメオスタシス』がついに公開!

新曲『ホメオスタシス』が公開!



ボカロPと歌い手、さらに声優も参加する話題のプロジェクト『僕たちは夜な夜な』から、新たな楽曲『ホメオスタシス』が11月28日(金)に公開されることが決定しました。この新曲は、LonePiが手がけ、歌い手ふぉるてがボーカルを担当し、心に響くメッセージが込められています。

『僕たちは夜な夜な』の魅力



『僕たちは夜な夜な』(通称『僕よな』)は、多様なキャラクターが抱える「生きづらさ」をテーマにした共感性のドラマコンテンツです。視聴者は、ショートストーリー動画を通じてキャラクターたちの心の声を聴くことができ、物語に深く入り込むことが出来ます。これに熱心に取り組んでいるクリエイターたちが、音楽を通じた新しい表現方法を模索しています。

今回の楽曲『ホメオスタシス』の中心となるキャラクター、天松ろかは、自由で楽天的な性格を持ち、日々の小さな幸せを大切にしています。彼は写真を撮ることが好きで、心の動く瞬間を「ろかチャンス」として捉えます。しかし、彼が参加する「ヨルイケ」では、記憶が少しずつ失われていく現象が問題視されています。

物語の深層に迫る



ろかは、記憶の欠片を集めている仲間たちとは対照的に、過去の記憶を呼び戻すことを望んでいないことが発覚します。彼は、事実を隠して幸せを選び取る姿勢を持っています。「嫌な記憶は忘れ、楽しい思い出だけで満たしたい」と語るろかのキャラクター像は、観る人に深い共感を与えます。

この極端な考えの裏にある狂気を描く『ホメオスタシス』は、LonePiが生み出した音楽で表現されています。彼の音楽はリスナーに心に響くメロディを提供し、歌詞を通じて感情を揺さぶります。リリースと同時にコミュニティで話題になること必至の楽曲です。

MVと配信情報



新曲『ホメオスタシス』のミュージックビデオは、LonePiが担当した映像美も注目です。心を揺さぶるストーリーとともに、ぜひご覧ください。MVには、声優・小野賢章が演じたキャラクターの苦悩が描かれたショートストーリー動画も公開中です。

各種リンク



さらに、クリエイターたちからのコメントも到着しています。
LonePiは、「自分らしさを音楽で表現したい」と語り、ふぉるても「感情を大切にした歌声を届けたい」と話しています。彼らの熱意と情熱が表れた楽曲『ホメオスタシス』、ぜひチェックしてください。

公式リンク



©僕たちは夜な夜な


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ボカロP ふぉるて ホメオスタシス

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。