蒲田のパンフェス!
2025-03-14 10:51:42

蒲田の街と共に創る「パンフェスしようぜ!」で地域愛を体感しよう!

蒲田のパンフェスで地域の絆を深める「カマタしようぜ!」



2025年3月22日と23日の2日間、東急プラザ蒲田にて新たな地域活性化イベント「パンフェスしようぜ!」が開催されます。このイベントは、地域に根を張るスローガン「カマタしようぜ!」のもと、パンをテーマにした様々な催しを通じて、蒲田のコミュニティーの絆を深めることを目的としています。

パンと雑貨のマルシェを楽しむ


a
本イベントの主な魅力は、蒲田地区で人気のパン屋6店舗が集結する「パンマルシェ」です。かつて1968年に開業したこの施設は、地域住民とのつながりを大切にし続けており、その一環として、地元の皆さんに愛されてきたパン屋が一堂に会するお祭り的なイベントが誕生しました。

訪れるお客さんは、蒲田で10年以上経営を続ける「トーチドットベーカリー」や、ユニークな形で人気の「BAKERY ONIPAN」など、バリエーション豊かなパンを楽しむことができます。さらに、300円以上のパンをご購入いただいた方には、当館2階の「神戸屋キッチンEXPRES東急プラザ蒲田店」で使えるクーポン券のプレゼントもあります。これは先着500名様限定で、無くなり次第終了しますので、お早めに。

ポップアップショップでの新しい発見


パンマルシェだけでなく、2階コンコースでは、パンをモチーフにした雑貨を販売するポップアップショップも同時開催。ここでは、パンをテーマにした可愛らしいキーホルダーやアクセサリーなど、ユニークな作品を手掛ける作家さんたちが出展します。見るだけでも楽しめるこのイベントは、パン好きにはたまらない空間と言えるでしょう。

「カマタしようぜ!」地域活性の新たな合言葉


イベントの背景には、「カマタしようぜ!」というスローガンがあります。この言葉は、地域住民との絆をさらに深め、蒲田の持つ独特な魅力を再発信するために生まれました。賑やかな商店街、ユニークなローカル文化、そして住民同士の温かい関係が、まるで“沼”のように人々を惹きつけます。このスローガンを通じて、蒲田の活気を地域全体で盛り上げていきたいという想いが込められています。

イベント詳細


  • - 日時: 2025年3月22日(土)・23日(日) 10:00~17:00
  • - 場所: 東急プラザ蒲田 7階イベントスペース、2階コンコース
  • - 参加店舗:
- 銀座 月と花
- Twinmam Bagel(22日のみ)
- トーチドットベーカリー
- BAKERY ONIPAN
- BAKERY HINATA
- 明壽庵

地元の店舗が集まり、真心と温かさを感じられるこの「パンフェスしようぜ!」。パンを通じた新たな出会いや発見、そして地域への愛を実感しながら、ぜひ自分自身の「蒲田体験」を楽しんでみてください。イベント詳細や最新情報は、東急プラザ蒲田の公式サイトをチェックしてください。地域とのつながりを深めるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: カマタしようぜ! 東急プラザ蒲田 パンフェス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。