ヤマトキャラが登場!
2025-08-13 10:57:35

『宇宙戦艦ヤマト』のキャラクターがミタクルブロックに登場!

50周年記念!『宇宙戦艦ヤマト』のフィギュア登場



日本のSFアニメの金字塔『宇宙戦艦ヤマト』が、放送開始から50周年を迎えたことを記念して、新たなコラボレーションアイテムが登場します。株式会社G-antが発表した「宇宙戦艦ヤマト ミタクルブロック」は、人気キャラクター5種を手のひらサイズの3Dブロックフィギュアとして再現した商品です。

ひとりでも楽しめる新感覚フィギュア



フィギュア化されたキャラクターは、主人公・古代進をはじめ、森雪、沖田十三、デスラー、アナライザーの5名です。これらはボクセル技術によって緻密に立体化されており、高さ約5〜6cmと手のひらにフィットするサイズ感。自分で組み立てることができるので、単なる装飾アイテムとしてではなく、キャラクター製作の過程を楽しめるのが最大の魅力です。

組み立てガイドも付属しており、QRコードを読み込むことで3Dオンライン設計図を確認しながら、初心者でも安心して作成できる設計になっています。かつてのファンが夢中になった名キャラたちが、今再び「手のひらの中で生きる」のです。

全国発売予定



今回の「宇宙戦艦ヤマト ミタクルブロック」は、2025年8月10日から9月1日までの期間中に、ミタクルブロック公式ECサイトにて予約受付が開始されます。価格は各キャラクターにつき3,000円(税込)で、全5種のフィギュアが含まれます。予約は次のURLから可能です:ミタクルブロック公式EC

優れた再現性とファンへの愛



『宇宙戦艦ヤマト』は1974年から放送が始まり、壮大な物語と感動的な人間ドラマで多くのファンの心を掴んできました。今回のコラボレーションによるフィギュアは、キャラクターたちの個性を忠実に再現しており、デザインや衣装の細部にもこだわりが見受けられます。それにより、ファンにとって愛着の湧くアイテムとなるでしょう。

シリーズの軌跡



『宇宙戦艦ヤマト』と言えば、2199年の地球が滅亡の危機にさらされるストーリーが展開されます。敵であるガミラスの侵略によって地球は危機的状況に陥り、唯一の希望がイスカンダル星のコスモクリーナーD。日本の戦艦「大和」を宇宙戦艦として蘇らせ、主人公たちはその危機を乗り越えるために立ち上がります。このドラマティックなプロットは、世代を超えて受け継がれ、多くの新たな作品が生まれています。

今日でも『宇宙戦艦ヤマト』の新作が生み出され続けており、その愛され続ける理由は、物語だけでなくそのキャラクターたちにあります。ミタクルブロックで再現されたキャラクターたちとともに、ぜひ『宇宙戦艦ヤマト』の魅力を再発見してください。

G-antについて



株式会社G-antは、「クリエイターエコノミー×ファンダムトイ」をテーマに、ファンと“推し”との深い関係性を促進する商品を展開しています。VTuberや他のクリエイターのIP(知的財産)を利用し、ユニークなブロックフィギュアとして展開することで、新たな価値を創造しています。日本発のコンテンツが世界中に広がるよう、ファンとの繋がりを大切にしながら、次のストーリーを紡いでいくリーディングカンパニーです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇宙戦艦ヤマト ミタクルブロック ブロックフィギュア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。