大丸東京店で至極のいちごスイーツを味わおう!
冬の特別な味わいといえば、やはり甘酸っぱい
いちごのスイーツです。今回は、大丸東京店で楽しめる最新のいちごスイーツをご紹介します。各店が自慢する贅沢なスイーツの数々は、心も舌も喜ばせてくれること間違いありません。
贅沢な食べ比べも楽しめるいちご大福
まず、大丸で注目の一品が、
「いちご大福と茶菓のお店あか」によるいちご大福です。国産のいちごを使用し、毎朝手で練りたての求肥で包みあげられたこのスイーツは、ふわふわの食感とともに、いちごの甘酸っぱさと上品な甘さの餡が絶妙に融合。食べ比べも楽しめるように、以下の3種類が用意されています。
- - 女峰(390円):ジューシーないちごで、酸味と甘みのバランスが絶妙。
- - 桃薫(500円):桃の香りが広がる、トロっとした食感の可愛らしいいちご。
- - 古都華(680円):香り高い、まさに一口で笑顔になれる珍しい奈良県のブランドいちご。
これらのいちご大福は、味わいがそれぞれ異なるため、何種類か実際に食べ比べて、自分好みの一品を探してみるのも楽しいものです。
アソートギフトとして楽しめる贅沢スイーツ
次にご紹介するのは、
「ラムーン」のスイーツ。ラムレーズンスイーツ専門のこのお店では、濃厚な味わいの「ラムーン・ザッハトルテ」をはじめ、アールグレイとオレンジ風味も含めたアソートギフトが登場しています。
- - ラムーン・ザッハトルテ(4個入 1,620円):ウィーンの銘菓をアレンジした大人のスイーツ。
- - ラムーン・ザッハトルテアールグレー&オレンジ(4個入 1,188円):アールグレイの香りとオレンジの酸味が絶妙なバランスを描くフレーバー。
- - ラムーン・ザッハトルテアソートギフト(10個入 4,000円)も登場し、2種類の味を贅沢に楽しむことができます。
ただし、こちらの商品はお酒を使用しているため、注意が必要です。販売は2月28日までの期間限定ですので、是非早めにご来店を!
しっとりシンプルな焼き菓子も
次は、
「クラシカ」の焼き菓子。ノスタルジックな雰囲気を漂わせるこの店では、しっとりやわらかいバターカステラや、シンプルな味わいを感じられるクグロフが人気を集めています。特に、「クッキーアソート」は、バニラ、紅茶、チョコ、ごま、ブールドネージュといった多彩な味わいが楽しめ、コロンとしたフォルムが可愛らしい点も魅力的です。
- - バターカステラ(221円)
- - クグロフ(329円)
- - クッキーアソート(18個入 2,870円)も見逃せません。
これらのお菓子は3月4日までの販売ですので、早めに足を運んで、心温まるスイーツタイムをお楽しみください。
素材を生かしたシンプルな美味しさ
最後にご紹介するのは、
「ツバメヤ」です。ここで提供される「わらび餅」と「ようかん」は、素材の持ち味を最大限に引き出したシンプルな美味しさが特徴です。「わらび餅」(8切入 1,720円)は、手切りのため、形が異なることがまた楽しみのひとつ。黒糖のほのかな味わいと、北海道産大豆の香り豊かなきな粉が絶妙に絡み合います。「小形ようかん」(50g 295円)は、粗糖を使用し、素材本来の味を感じられる逸品です。4月15日までの販売なので、心やすらぐ和のお菓子をぜひ体験してください。
終わりに
いちごの季節にぴったりのスイーツが目白押しの大丸東京店。限定商品の数々を味わいながら、冬の訪れを一層楽しむことができるでしょう。この機会に、ぜひお立ち寄りください!