独立出版者エキスポ
2025-08-18 08:35:43

独立出版者たちの新たな祭典、独立出版者エキスポが開催決定!

独立出版者エキスポがやってくる!



2026年1月18日と19日、東京都目黒区のDAIKANYAMA GARAGEにて、待望の「独立出版者エキスポ」が開催されます。これは、独立系の出版者たちが一堂に会し、自社の刊行物や魅力を読者や書店に直接アピールする新しい形式のブックフェアです。このイベントは、鹿村貴樹代表のLLC INSECTSをはじめとして、多くの独立系出版者が共同で立ち上げたエキスポ実行委員会によって企画されました。

このエキスポは、単なるファッションとしてのブックフェアではなく、日本各地で独自の書籍やZINEを制作・頒布している出版者がブースを設け、読者との直接的な交流を図ることが主眼です。さらに、商談会の時間も設けられており、書店との新たな取引の機会も生まれるため、出店者にとって非常に重要なイベントとなります。

独立出版の意義とは?



独立出版者エキスポを立ち上げる背景には、2025年に向けて出版流通の変革が予測されている現状があります。特に、文学フリマの人気に象徴されるZINEブームの高まりは、独立系書店や既存の大手書店に新たな取引を促していますが、一方で中小版元の存在感は薄れがちです。私たち出版者の多くは小規模で運営されているため、書店への営業が手薄になり、認知度の向上が課題となっているのです。そのため、同じ志を持つ出版者と読者、書店が集まり、交流を持つ場としてこのイベントが必要とされているのです。

このエキスポの目的は、単に自社の本を売ることだけでなく、読者と直接つながるチャンスを最大限に生かし、さまざまな出版者との連携を深めることです。そして、独立出版者同士が交流することで、新たなアイデアや視点を得る機会にもなるでしょう。

どんなプログラムがあるの?



エキスポは2日間にわたって行われ、初日は一般来場者をメインに、小説や詩集、魅力的なZINEなどを紹介し、販売する機会が設けられます。また、印象に残る出会いや思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

2日目は書店との商談を中心に行われます。参加書店は知られざる独立系出版物を目の当たりにするチャンスです。商談を通じて新たな取引が成立すれば、イベント終了後も持続的な関係を築くことができるかもしれません。

また、イベントの際には独立出版者エキスポZINEが販売される予定で、貴重な情報を得られるチャンスもあります。

担当者からのメッセージ



独立出版者エキスポは、ただのビジネスの場ではなく、文化と思想の交流の場として、参加者全員が楽しめるイベントを目指しています。参加者が抱える出版への情熱や、作品に込められた思いを最大限に引き出し、集まる人々に感動を与えることができれば、私たちの活動がまた一歩進むのではないかと信じています。本イベントを通じて、新しい本との出会いや、さまざまな人とのつながりを楽しんでいただければ幸いです。この独立出版者エキスポで、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

  • ---

イベント詳細


  • - 名称: 独立出版者エキスポ
  • - 日時: 2026年1月18日(日)11:00〜19:00 / 19日(月)10:00〜18:00
  • - 会場: DAIKANYAMA GARAGE SPACE1 (東京都目黒区中目黒1-3-12 URBAN RESORT DAIKANYAMA 1F)
  • - 入場料: 一般来場者500円(税込)、商談者・書店関係者は無料
  • - 参加版元/出版レーベル: 31社が参加予定

詳しい情報については公式ウェブサイトを確認してください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 独立出版 エキスポ ブックフェア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。