「浪江女子発組合」と「ほんのり屋」が特別コラボ!
2025年4月24日から5月14日まで、おむすび処「ほんのり屋」とアイドルグループ「浪江女子発組合」がタッグを組んだ特別なキャンペーンが実施されます。このイベントは、JR東日本クロスステーションが運営する飲食店「ほんのり屋」の新しい試み「福島MEGURIP」の一環として行われます。
コラボの魅力
「浪江女子発組合」は、ももいろクローバーZのメンバー佐々木彩夏がプロデューサーを務めるアイドルグループです。ついに、「ほんのり屋」とのコラボが実現しました!キャンペーンの内容は、なんと「浪江女子発組合 コラボおむすびチケット」のプレゼント。これは、合計30名の方に、浪江女子発組合のメンバー写真とメッセージをあしらったデザインの特別なチケットが贈られ、選べるおむすびの中から8個をチケットと交換できます。
参加方法
参加したい方は、「おむすび処 ほんのり屋」の公式Xアカウント(@Ho_nnoriya)をフォローし、キャンペーン投稿にいいねを押してください。その後、指定されたハッシュタグ「#ほんのり屋」「#浪江女子発組合」「#福島MEGURIP」を使ってキャンペーン投稿をリポストする必要があります。すごく簡単に参加できますよ!
「福島MEGURIP」について
「MEGURIP(めぐりっぷ)」は、「巡り」と「トリップ」を掛け合わせた新しい体験を提供するキャンペーンです。エキナカで地域の魅力や美味しいものを気軽に楽しむ機会を提供しており、福島県の食品や地元企業とのコラボも楽しめるイベントとなっています。キャンペーンを通じて、福島の新しい発見や味わいを楽しむことができます。
浪江女子発組合とは
浪江女子発組合は、2019年に浪江町で誕生したアイドルグループです。彼女たちの活動は、地域の活性化を目的に「笑顔を広げる」ことを掲げています。メンバーは8名で構成され、楽しいイベントや地域とのつながりを大切に活動しています。
ほんのり屋について
おむすび処ほんのり屋は、東京駅をはじめとする首都圏のエキナカに展開するおむすび専門店です。2002年から続くこのブランドは、厳選された会津産のコシヒカリを使ったおむすびを特徴としており、旬の素材を生かした多彩な具材が魅力。お客様に喜んでもらえるよう、心を込めておむすびを作り続けています。
まとめ
今回のコラボキャンペーンは、皆さんに新しい食体験と楽しみを提供する素晴らしい機会です。ぜひこの機会をお見逃しなく。公式SNSをフォローして、キャンペーンの情報をチェックしましょう!