ミャクミャクキャンディ登場
2025-08-20 10:56:36

大阪・関西万博公式キャラクターとのコラボ商品が登場!ミャクミャクキャンディを楽しもう

大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクとのコラボ商品が解禁!



2025年に開催予定の日本国際博覧会、大阪・関西万博。これを祝う特別なコラボレーション商品が、キャンディブランドPAPABUBLEから新たに登場しました。8月20日(水)より、全国の店舗および公式サイトで手に入れることができます。

限定キャンディミックスで万博を祝おう



今回リリースされたキャンディの中でも特に注目なのが、大阪・関西万博を祝う特別仕様の「万博ミックス」です。ミャクミャクがイメージされた赤と青のカラーデザインは、見た目にも華やかで遊び心が溢れています。

フレーバーには、甘酸っぱい「いちご」、風味豊かな「和梨」、さらに爽やかな「パッションフルーツ」と「レモン」の4種類を豊富に取り入れています。これにより、1袋で異なる味わいを楽しむことができ、贈り物としても重宝するでしょう。また、すべてのキャンディに「OSAKA」の文字が施されており、大阪のお土産にぴったりです。オリジナルのラベルデザインにも注目したいですね。価格は税込みで1,058円です。

ミャクミャクと過ごす夏の爽やかキャンディ



次に紹介するのは、ミャクミャクをテーマにした「ミャクミャクミックス」。このキャンディは、ミャクミャクの性格にインスパイアされたデザインになっています。太陽や雨が大好きなミャクミャクを象徴する花や水のモチーフが爽やかな印象を与えます。

特にこだわったのは、夏にぴったりのソーダ系のフレーバーです。見た目も美しく、食べるごとに涼しさを感じさせてくれるこのキャンディは、特にお子様に喜ばれることでしょう。旬な味わいを楽しめるのは、この夏限定の贅沢な体験です。同じく税込みで1,058円の価格となっています。

お土産にぴったりなキャンディ&グミ



旅先のお土産に迷ったときの救世主とも言える商品もおすすめです。キャンディの「万博ミックス」は、それぞれ7gの個包装が10袋入ったセットで、お友達や家族とシェアするのにも最適です。また、様々なフレーバーが1粒ずつ詰められたグミも同様に個包装の10袋入りで、お土産やイベントにもぴったりです。どちらも税込みで2,160円です。

新感覚の宝石のようなグミ



最後に紹介するのは、見た目も美しい「ミャクミャクバブレッツ」。こちらはリンゴ由来のペクチンを使用しており、ゼリーとグミの中間的な食感が魅力です。商品の見た目が宝石のように美しく、豊かな果実の香りが広がります。パッケージにはミャクミャクの可愛らしいデザインが施されており、目でも楽しめる商品です。税込み価格は1,512円で、フレーバーも多彩でお子様から大人まで楽しめる商品です。

これらの「2025大阪・関西万博公式ライセンス商品」は、ライセンス契約に基づいて製造されており、売上の一部は万博の活動に活用されます。この機会に、ぜひミャクミャクたちが彩るユニークなキャンディを楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 キャンディ ミャクミャク

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。