刀剣乱舞 大本丸博 2025 富士ステージのライブ情報
2025年に開催される「刀剣乱舞 大本丸博」では、富士ステージにて特別な公演が行われます。日程は、2025年1月18日(土)と19日(日)の2日間で、各日2回の公演が予定されています。今回は、このイベントのライブ配信やチケット情報を詳しくご紹介します。
ライブ配信の概要
この度、合同会社DMM.comが主催する「大本丸博 2025 富士ステージ」では、DMM TVを通じてライブ配信が行われます。公演は以下のスケジュールで行われ、ライブ配信をお楽しみいただけます。
- 11:30 【昼の祝宴】
- 16:30 【夜の祝宴】
- 11:30 【昼の祝宴】
- 16:30 【夜の祝宴】
各公演の開始1時間前から、視聴ページに入場可能です。ライブ配信終了後も楽しめる「見逃し配信」が付いており、スケジュールに応じて視聴可能期間が用意されています。
チケット情報
チケットの販売は2025年1月10日(金)から始まります。料金は全公演セットが10,000円(税込)、1月18日または19日の2公演セットが6,000円(税込)、単公演は3,300円(税込)です。
販売期間は次の通りです:
- 1月10日12:00~2月1日18:00
- 1月10日12:00~2月2日18:00
特設サイトから申し込みを行い、DMM TVでの視聴をお楽しみください。
出演者について
刀剣乱舞のキャスト陣も豪華です。18日には三日月宗近役の鳥海浩輔さんや、浪川大輔さんが出演し、特に昼の部では杉田智和さんが登場します。19日には、鯰尾藤四郎役の斉藤壮馬さんや、薬研藤四郎役の山下誠一郎さんが出演予定です。多彩なキャストが織り成す舞台は、刀剣乱舞ファンにはたまらない魅力があります。
視聴方法
ライブ配信を楽しむためには、DMM.comの無料アカウントを登録し、ログインする必要があります。DMMプレミアム会員でなくても視聴は可能ですが、プレミアム会員であればさまざまな特典が得られます。
視聴はパソコンのブラウザやアプリからでき、特設ページから購入した後にライブ配信を楽しむことができます。
DMM TVとは
DMM TVは、アニメを中心に幅広いジャンルのコンテンツが配信されている動画サービスです。月額550円(税込)のプレミアム会員になれば、国内の映画やドラマ、新作アニメなどを豊富に楽しめます。これにより、刀剣乱舞以外のコンテンツも満喫できることから、非常にお得です。
まとめ
「刀剣乱舞 大本丸博 2025」の富士ステージは、ライブ配信によって多くのファンにその魅力を届けます。特別な公演を見逃さないために、ぜひ早めにチケットを予約して、DMM TVでの視聴を楽しんでください。公式サイトに訪れて、最新の情報をチェックすることをお忘れなく!
刀剣乱舞 大本丸博 2025公式サイトはこちら