文喫新旗艦店オープン
2025-05-29 14:36:46

新たな文化発信の拠点『BUNKITSU TOKYO』が六本木・栄・福岡でキャンペーン開催

新たな本と出会う『BUNKITSU TOKYO』オープン記念キャンペーン



2025年9月12日(金)、東京都港区高輪に待望の新旗艦店『BUNKITSU TOKYO』がオープンします。この店舗は、文喫の理念を象徴する“本と出会うための本屋”として、約3,300㎡、すなわち1,000坪を越える広さを誇ります。

文喫とは?


文喫は、2018年に六本木で始まった滞在型書店です。その名の通り、「文化を喫する、入場料のある本屋」をテーマに掲げており、ここでは書籍の購買だけでなく、読書を楽しむための空間を提供しています。独自に選ばれた3万冊以上の書籍は、新刊や話題書から絵本、専門書まで多岐に渡り、訪れる人それぞれの興味を満たします。

キャンペーンの詳細


『BUNKITSU TOKYO』のオープンを記念して、2025年6月1日(日)から9月30日(火)まで、文喫六本木、栄、福岡天神の三店舗で特別なキャンペーンを行います。この期間中には、月に一度のキャンペーンデーが設けられ、入場料をお得にお楽しみ頂けます。また、各店舗で商品を購入したお客様には「BUNKITSU TOKYO」オリジナルグッズをプレゼントします。さらに、文喫六本木では、港区民や高輪住民に対して入場料割引も行う一工夫がされています。

各店舗のキャンペーン詳細



新旗艦店の特徴


1. 最大規模の店舗面積


『BUNKITSU TOKYO』の特徴は、その圧倒的な店舗面積です。これまでの文喫の中で最も大きな施設として、多様な文化や人々の出会いの場となることを目的としています。

2. 幅広い書籍の選択肢


約10万冊の書籍が揃い、新刊や注目のタイトルだけではなく、珍しい本とも出会えるチャンスが広がります。

3. 滞在型カフェラウンジ


全223席を有するカフェラウンジでは、訪れた人がゆっくりとくつろぎながら読書を楽しむことができる空間が設けられています。

『BUNKITSU TOKYO』は、自由で楽しいをテーマにした新たな文化の発信地となることを目指し、現在もさらなる詳細を公開予定です。ぜひ、この特別なキャンペーンに参加して、新たな本の楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか。

各店舗の情報


文喫 六本木


  • - 住所: 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
  • - アクセス: 地下鉄日比谷線・大江戸線六本木駅 3・1A出口より徒歩1分
  • - 営業時間: 9:00~21:00

文喫 栄


  • - 住所: 愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル2F
  • - アクセス: 地下鉄東山線・名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅より地下街で直結
  • - 営業時間: 7:30~21:00

文喫 福岡天神


  • - 住所: 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店本館7階
  • - アクセス: 西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩5分
  • - 営業時間: 10:00〜20:00

文化と人々が交差する、『BUNKITSU TOKYO』。あなたもこの新たな本屋で、特別な時を過ごしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: キャンペーン 文喫 BUNKITSU TOKYO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。