2025年4月25日(金)から5月6日(祝・火)までの間、マルイシティ横浜で「そろ谷POP UP inマルイシティ横浜」が開催されます。このイベントは、上野マルイでの前回の成功を受け、再度横浜で実施することが決定しました。
イベント概要
前回の開催では、そろ谷の豊かな作品世界が大きな話題を呼びました。これを受けて、今回はマルイシティ横浜の4階で新たにフォトスポットを設け、来場者が作品の魅力を直に体験できるような工夫が施されています。特に『そろ谷のアニメっち』や『耐え子の日常』といった人気アニメ作品が中心に展示され、ファンにはたまらない内容です。
商品ラインナップ
マルイシティ横浜では、人気キャラクターのグッズを多彩に取り揃えています。特にひときわ目を引くのが、YouTubeチャンネルで105万人以上の登録者を誇る『そろ谷のアニメっち』関連の商品です。また、フジテレビで放送中の『ぽちゃーズ』や、アニメブランドと共同開発した『ど根性ガエルやねん』、さらには『アルプスの老人ハイジのおじいさん』といった懐かしのキャラクターたちのグッズも販売されます。
さらに注目すべきは、横浜会場限定のオリジナルグッズです。例えば、餃子せんべいにマルチステッカーが一枚付いた税抜1,100円(税込1,188円)の商品は、是非手に入れたいところです。
開催場所と詳細情報
- - 会期: 2025年4月25日(金)〜5月6日(祝・火)
- - 会場: マルイシティ横浜4階
- - 営業時間: 10:30〜19:30(施設の営業時間とは異なります)
- - 入場料: 無料
- - 公式Xアカウント: マルイシティ横浜アニメイベントアカウント
このイベントは、最新情報の更新や変更がある場合がありますので、事前に公式サイトでご確認ください。
クリエイター『そろ谷』について
そろ谷は、サンリオやコロコロコミックの新規コンテンツ、多くのオリジナル作品の企画開発を手がけるクリエイターとして知られています。現在は、TOHOシネマズでの幕間アニメやテレビアニメなど幅広い分野で活躍中です。代表作『そろ谷のアニメっち』は、YouTubeで105万の登録者を誇り、再生数は8.5億回を超えています。また、SNSフォロワーも68万人を持つ『耐え子の日常』は、コミックやアニメとしても人気を博しています。
2024年には、『ど根性ガエルやねん』や『アルプスの老人ハイジのおじいさん』など新たなスピンオフも控えており、ますます注目が高まっています。
最後に
「そろ谷POPUP」は、アニメやキャラクターが好きな方はもちろん、初めて触れる方にも楽しんでいただける内容となっています。ぜひこの機会に、ご自分のお気に入りの作品を見つけに来てください。横浜での特別な体験をお楽しみください。