ふるさとグルメてらす
2025-04-14 10:36:54

目標金額200%を達成した「ふるさとグルメてらす」が東北まつりを開催!

東北の魅力を体感する「ふるさとグルメてらす」



2025年4月に開催される「ふるさとグルメてらす~東北まつり~」は、地域の魅力を食を通じて伝えることを目的にしたイベントです。この度、応援購入サイト「Makuake」において、チケット販売の目標金額が200%を達成し、期待が高まってきています。

イベント概要


「ふるさとグルメてらす」は、移動式の食イベントであり、1部と2部に分かれています。第一部は既に終了し、大盛況だったため、参加した方々の笑顔で溢れていました。そして、続く第二部は2025年4月18日から4月20日まで、東京都台東区にあるおかちまちパンダ広場で開催されます。

第一部の振り返り


1部は2025年4月4日から4月6日までの3日間で、8つの酒造が集まり、参加者を楽しませる特別な体験が提供されました。直接酒造の方とお話しできる貴重な機会もあり、参加者はその場で新鮮なお酒の味わいを楽しんでいました。会場では、酒造の方々が自らお酒を注いでくれるサービスもあり、参加者たちは地域の人々とのふれあいを楽しむことができたようです。

第二部の見どころ


第二部では、東北の8酒造が改めて参加し、各県の特色あふれる日本酒とご当地グルメを堪能できます。また、開催初日には東北の自治体職員が来場し、地域の魅力をPRする特設ブースも設けられます。このブースでは、パンフレットの配布やSNSフォローでのプレゼント企画も行われるので、東北に興味がある方には必見のコーナーです。

楽しみ方満載のスタンプラリー


会場内では、酒造を巡るスタンプラリーも実施され、全ての酒造を制覇した方には豪華景品がプレゼントされます。前掛けやオリジナルTシャツなど、魅力的なノベルティが用意されていますので、イベント参加を通じて運試しを楽しむのも良いでしょう。景品に限りがあるため、早めの参加をおすすめします。

ご当地グルメのラインナップ


「ふるさとグルメてらす」では、各県の特色を活かした多彩なグルメも楽しめます。たとえば、青森県からは三陸イカ焼きやイイダコ串、岩手県からは完売続出のホタテ焼き、宮城県はずんだを活かした料理が出店します。これらの料理を通じて、参加者は東北の豊かな食文化を直に体験することができます。

参加方法


チケットはMakuakeにて先行販売中で、4月17日までの購入が可能です。当日会場でもチケットの購入ができるので、ぜひ友人や家族と一緒に訪れて、東北の食と文化を楽しんでみてはいかがでしょうか。

まとめ


「ふるさとグルメてらす~東北まつり~」は、東北の魅力を体感できる素晴らしいイベントです。地域の発展に寄与することを目指す株式会社インターンが企画しているこのイベントに、是非足を運んでみてください。東北の人々と文化を直接感じるチャンスです。盛り上がりを見せるイベントの詳細は、公式ホームページやSNSをチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: Makuake ご当地グルメ 東北まつり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。