備えを贈る新習慣
2025-04-24 14:35:36

備えと安心を贈る新しいギフト - サバイバルフーズのご紹介

備えと安心を贈る新しいギフト



防災意識が高まる中、事故や災害の準備を考えることは私たちの生活において重要となっています。そんな中、株式会社セイエンタプライズが運営する「セイショップ」から、新しい形のギフト「サバイバルフーズ」のギフトボックスが登場します。この贈り物は、単なる食品ではなく、大切な人への思いやりが詰まった一品です。

サバイバルフーズとは?


「サバイバルフーズ」は、1978年に発売されて以来、日本の官公庁や企業、学校などが利用してきた実績を持ちます。25年の保存が可能なこの備蓄食は、味や質も妥協がなく、長期保存食品のパイオニアとしての地位を確立しています。これを手がけるのは、フリーズドライ技術において国内屈指の永谷園で、原材料の厳選や国内での調理・加工が行われています。特に、防災時に「食」は健康を守る重要な要素であり、その準備が安心に繋がるのです。

ギフトボックスの特長


サバイバルフーズのギフトボックスは、2缶入りと6缶入りの2種類。このギフトボックスは、日常災害に備えて「食」を贈るという新たな提案をしています。どちらのボックスも、保存期間は25年で、内容物にはクラッカーやシチュー、カレーなどが含まれており、選ぶ楽しみもあります。

  • - 2缶入りギフトボックス(5食相当)
価格: 7,128円(税込)~8,100円(税込)
内容: クラッカー、チキンシチュー
賞味期限: 25年
詳細はこちら

  • - 6缶入りギフトボックス(15食相当)
価格: 22,680円(税込)
内容: クラッカー、さまざまなシチューやカレー
賞味期限: 25年
詳細はこちら

あなたの感謝や思いやりの気持ちを「備える安心」として大切な人に届ける、そんな新たなギフトの形が生まれました。

新習慣としての“備えるギフト”


「サバイバルフーズ」のギフトボックスは、母の日、父の日、敬老の日、結婚祝いや会社の周年イベントなど、贈り物の機会に最適です。このような新しい習慣を根付かせることで、さまざまな場面で大切な人を思いやることができます。「もしも」の時、これらの備蓄食が心と体を支える役割を果たすことを願って、安心を贈り合いましょう。

セイショップへようこそ


「セイショップ」は、防災のセレクトショップとして、普段の生活からしっかりとした備えをサポートします。お店のショールームでは、実際に商品を手に取って体験できる機会もあり、より多くの人が安心できる生活を送るためのアドバイスも提供しています。

所在地は東京都千代田区四番町にあり、平日営業でアクセスも良好。防災に対する意識を高めるためにも、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

新しく生まれたギフト「サバイバルフーズ」で、日々の備えをしっかりと行い、大切な人に安心を届けましょう。未来の安心は、今この瞬間から始まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: サバイバルフーズ セイショップ 防災ギフト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。