福島の海の幸が山形に集結!「ふくしま常磐大漁市」
山形県の人気観光施設「ぐっと山形」にて、福島県浜通りの新鮮な海産物を楽しめる「ふくしま常磐大漁市」が、2025年9月26日から28日の3日間、初めて開催されます。本イベントは、福島を愛する事業者たちの魅力的な商品を一堂に集めるもので、県内外から多くの観光客に福島の海の幸を楽しんでもらうことを目的としています。
イベント概要
「ふくしま常磐大漁市」は、福島県浜通り地域の15市町村から選りすぐりの水産加工品が集まる特別な機会です。会場は、山形の特産品を扱う「ぐっと山形」のイベントスペースで、営業時間は9時から17時となっています。
このイベントでは、福島の水産物をふんだんに使った料理や珍味が揃い、訪れた方々に素晴らしい食体験を提供します。最終日には営業時間が16時までとなるので、来場予定の方はご注意ください。
出店者と見どころ
出品する事業者は、地元のこだわりの食材が詰まった商品を提供します。
- - マルリフーズ: 特に人気の「松川浦かけるあおさ」や「ピリ辛松川浦かけるあおさ」がオススメ。アオサの楽しみ方が多彩で、どれもが新鮮な味わいです。
- - 豊富な商品をそろえる丸六佐藤水産も登場。海苔の佃煮は、ご飯のお供にぴったりです。
- - 貴千では、ご褒美にぴったりなベーコンやチーズを使った商品がラインナップ。お酒のお供にも最適です。
- - また、黒潮海苔店やおのづか食品、岩下商店など、各地の特産品が集まるので、見逃せない商品が目白押し。
浜通り地域の特産品を紹介
福島県浜通りは、新鮮な海の幸が豊富なエリアです。そのため、今イベントでは「常磐モノ」と称される地元の自慢の商品が数多く味わえます。近年、福島は震災の影響から復興を遂げ、地域の特性を活かした新たな商品開発が進められています。
`出店予定の主な商品`:
- - 平目の生海苔ぶっかけ丼(中澤水産): まろやかな味わいの海鮮ぶっかけ丼は、何度でも食べたくなる一品。
- - 海鮮おこげ(黒潮海苔店): サクサクの食感と海の風味が絶妙なバランス。
- - めひかり唐揚げ(福島県漁業協同組合): カリッと揚がった、ビールにも合うおつまみとして好評。
ぜひお越しください
「ふくしま常磐大漁市」は、福島県浜通りの魅力を再発見できる良い機会です。美味しい海の幸を味わいに、ぜひ「ぐっと山形」のイベント広場へ足を運んでください。思わず笑顔になるような、素敵な食体験が待ち受けています。
詳細情報や最新情報は、
ふくしまみらいチャレンジプロジェクトの公式サイトでご確認ください。