向ヶ丘遊園の春ピクニック
2025-03-11 14:37:42

春のピクニック気分を満喫!向ヶ丘遊園駅前のさくらピクニック

春のさくらピクニックがやってくる!



2025年の春分の日、向ヶ丘遊園駅南口で特別なイベントが開催されます。川崎市の市制100周年を記念するこのイベントは「えきまえ遊園パーク」として、桜の花が咲き誇る中、訪れる人々に春のひとときを楽しんでもらうことを目的としています。日鉄興和不動産の協力もあり、駅前広場が歩行者専用の空間に生まれ変わります。ここで、自分の足で春を感じられる特別な場所を体験できるのです。

開催概要



  • - 日付: 2025年3月20日(木)春分の日
  • - 時間:
- 駅前会場: 10時~15時(雨天中止)
- 中和ビル会場: 10時~12時、14時~16時30分
  • - 場所:
- 駅前会場: 向ヶ丘遊園駅南口駅前広場
- 中和ビル会場: 中和ビル2階(川崎市多摩区登戸2735)
※1階にはスーパーマーケット「ライフ」があります。
  • - アクセス:
- 駅前会場: 小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅南口すぐ
- 中和ビル会場: 小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅南口徒歩2分
  • - 主催: 川崎市
  • - 共催: 日鉄興和不動産株式会社

イベント内容は多彩!



イベントのメインは、駅前会場と中和ビル会場の2つのエリアで実施されるさまざまなプログラムです。

駅前会場


ここでは、春の訪れを感じながらピクニックを楽しむことができます。
  • - 人工芝ピクニックエリア:
駅前の広場に用意された人工芝の上で、桜を見上げながらリラックスしたり、キッチンカーから美味しい料理を楽しんだりできます。
  • - クラフトワークショップ:
地元の人気作家を招き、参加者が小物を作れるワークショップを開催。材料費は1,000円、当日の現地受付です。
  • - 木のつみきであそぼう:
自然の優しい木材を使用したつみきで遊び、手触りや香りを楽しみながら、思い思いの創造力を発揮できます。
  • - カワサキグリーンラボ:
駅前の花壇プロジェクトの紹介や、実際に花を植える体験ができます。

中和ビル会場


この会場では、地域の未来をデザインするためのディスカッションや交流が行われます。
  • - 専修大学の学生によるまちづくりのアイデア発表会:
大学生たちが「向ヶ丘遊園のまちの未来」をテーマに地元の改善提案を発表します。
  • - アートコミュニティ交流会:
アートを通じての交流を促進するトークセッションや意見交換が行われ、事前申し込みが必要で定員は60名です。
詳細はこちらのリンクから。

まとめ


川崎市市制100周年を祝い、春の艶やかな桜とともに地域の魅力を再発見する機会です。家族や友人と一緒に、心地良い春のひとときを堪能するのはいかがでしょうか。向ヶ丘遊園駅前での特別な一日を、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ピクニック サクラ 川崎市

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。