2025年の夏、札幌でとっておきの体験ができる「におい展」が開催されます。会期は7月18日から8月24日までの約1ヵ月間、ノルベサの3階イベントホールを舞台に、様々な嗅覚体験を提供します。
「におい展」は、嗅覚を駆使したユニークな参加型イベントであり、一般的な展覧会とは一線を画します。訪れる人々は、ただ視覚で楽しむのではなく、あなただけの特別な経験として「匂い」を直接体験できます。今回は、「海狸香」や「麝香鹿」といった貴重な香料に加え、世界一臭い食べ物として知られる「シュールストレミング」や、電車をストップさせるほどの強烈な香りを持つ「臭豆腐」など、衝撃的な匂いのアイテムが多数用意されています。
さらに特筆すべきは、「偉人にまつわるにおい」が北海道では初めて登場するという点です。戦国時代の信長や秀吉、家康が戦いの前に使用した香木の匂いを体験することができ、その歴史的背景に思いを馳せることができます。また、幕末の英雄、坂本龍馬をイメージした香りも用意されており、特別な時間を過ごすことができることでしょう。
また、会場では「12か月の花の香り」が香るエリアも設けられ、様々な季節の匂いを楽しむことができます。この一風変わった体験は、友人や家族と共有するにはぴったりです。驚きと発見の連続が待っている「におい展」、ぜひ訪れてみてください。
さらに、会場ではオリジナルグッズの販売も予定されています。お土産として特別な香りを持ち帰ることができるでしょう。夏の思い出にするため、または友人へのユニークなプレゼントとしてもおすすめです。
「におい展」の開催に先立ち、6月20日からはお得な前売券の販売がスタートします。一般の前売券は1,000円、中高生600円、小学生以下は400円となっており、当日券も用意されています。しかし、この特異な体験を逃す手はありません。
開催場所は札幌市中央区南3条西5丁目に位置するノルベサの3階イベントホール。毎日11時から19時まで営業しており、最終入場は18時30分となっています。ぜひこの機会に、自分の嗅覚で新しい体験を楽しみ、多くの思い出を作りに来てください。
「におい展」は、嗅覚の冒険を通じて、驚きや感動を体験できる展覧会です。この夏、札幌での特別なイベントをお見逃しなく!
詳細は公式HPをご確認ください。
におい展ポータルサイトで情報をチェックしましょう。