春の祝祭東京駅
2025-03-25 14:42:38

春の祝祭『TOKYO EASTER & SWEETS』で東京駅が彩る!新生活にぴったりのイベント

春がやってくる!東京駅の特別なイベント



2025年4月12日(土)から20日(日)まで、東京駅のB1改札内にあるイベントスペース『スクエア ゼロ』で、春の訪れを祝い新生活を応援する『TOKYO EASTER & SWEETS』が開催されます。この9日間のイベントでは、春らしいスイーツやフラワーギフトを楽しむことができる絶好の機会です。

参加ショップの魅力


特設会場には、おすすめなスイーツやギフトを用意する4つのショップが出店します。中でも注目なのが、ダロワイヨの『ウフ ショコラ』。可愛らしい卵型のショコラで、特別なサプライズが詰まっています。また、caicaの『フロランショコラサンド』は、香ばしいアーモンドチュイルと濃厚なチョコレートのハーモニーが楽しめます。

さらに、tsukiji SHOUROからは、玉子焼屋の手がけるこだわりのプリン、レ ミルフォイユ ドゥ リベルテでは春の花束やエッグアレンジメントをご提供。春を感じる華やかなひとときを演出します。そして常設ショップのCurly's Croissant TOKYO BAKE STANDでは、春限定の『さくらミルクティー』が絶品で、可愛いウサギのトッピングが人気を集めています。

楽しさ満載のエッグ型アトラクション


『TOKYO EASTER & SWEETS』では、特設アトラクションも充実しています。エッグ型アトラクション『エッグハント』では、風船エッグを制限時間内に捕まえ、その数でポイントを競います。このポイントによって限定のオリジナルチョコレートがもらえるので、ぜひチャレンジしたいイベントです。また、『エッグボウル』は、エッグ型のボウルを転がして点数を競うゲームです。

さらに、自由にメッセージや絵を描いて楽しむ『エッグペイント』や、インスタ映え間違いなしの『フォトスポット(エッグ型オブジェ)』も用意されており、家族や友人と一緒に楽しむにはもってこいです。

エコ活動と楽しさのバランス


イベント参加者には、対象となる6ショップでのお買物で貰える『エッグステッカー』が必要です。このステッカーを持参すると、『エッグハント』や『エッグボウル』に参加することができ、参加費は無料ですので、気軽に楽しめます。

また、参加条件には年齢制限があるため、3歳以上が対象となりますが、小さなお子様には保護者の付き添いが必要です。

日程と場所


『TOKYO EASTER & SWEETS』は、毎日11時から20時まで開催され、東京駅の中心地に位置するため、アクセスも非常に便利です。春は新生活や新たなチャレンジのスタート時期でもあります。この機会に東京駅で春の祝福を受けたい方々は是非お越しください!

終わりに


東京駅が春を迎え、新しい生活をサポートする『TOKYO EASTER & SWEETS』。皆さんの訪問を心よりお待ちしております!美味しいスイーツと楽しいアトラクションで、春の思い出を作りに来てください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京駅 春スイーツ イースター

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。