人材業界の未来に向けた大規模イベント『PORTERS DAY 2025』の開催が決定
ポーターズ株式会社は、業界に特化したオフラインイベント『PORTERS DAY 2025』を2025年7月17日(木)に開催することを発表しました。このイベントは、人材ビジネス領域の企業が参加し、未来志向の戦略を構築するための貴重な機会を提供します。
イベントの概要
『PORTERS DAY 2025』は、東京都千代田区の九段会館テラスで行われ、定員は200名です。参加費は5,000円で、ネットワーキングタイムを含む内容になっています。また、早期割引を利用することで参加費が20%割引になるチャンスもあります。
参加予定のセッション内容
本イベントでは、業界での成功事例や新たなビジネス戦略が共有されます。特に注目されるのは、株式会社タニタのV字回復を実現した谷田大輔氏による基調講演です。谷田氏は、赤字を抱えた企業をどのように再生させ、業界トップのヘルスメーターを生み出したのか、その成功の秘訣を語ります。
また、ポーターズがこれまで提供してきたマッチングシステムや、その効果を用いて成果を上げた事例も紹介されます。こうしたセッションは、人材ビジネスの企業が今後の戦略を考える上で非常に参考になるでしょう。
ネットワーキングの重要性
『PORTERS DAY 2025』では、参加者同士の交流が奨励されます。ネットワーキングセッションは、参加者が新たなビジネスパートナーシップを築く絶好の場です。情報交換を通じて、業界のトレンドやベストプラクティスを学ぶことができます。
参加方法と特典
参加希望者は、ポーターズの特設サイトから申し込みが可能です。特設サイトは4月11日(金)から公開され、早期申し込み特典として20%OFFキャンペーンを実施します。興味のある方は、ぜひ早めの登録を検討してください。
ポーターズのビジョン
ポーターズ株式会社は、「テクノロジーで世界の雇用にもっとも貢献する」をビジョンに掲げています。人材ビジネス向けのクラウドサービスを国内外に展開し、2,200社以上の導入実績を持つ企業です。今後もこのポジションを活かし、人材戦略支援の重要な役割を担っていくことでしょう。
人材業界の未来は、テクノロジーの進化やデータ活用によって大きく変わろうとしています。この変化に対応できる企業を目指し、一緒に成長していく機会を見逃さないでください。