新リース会計基準セミナー:無料動画配信プログラム
株式会社プロシップが提供する新リース会計基準に関するセミナーが、これまで1万人以上に視聴された実績を踏まえ、動画配信プログラムとして新たにスタートしました。経理担当者やこれから制度に対応しようとしている方々にとって、非常に有益な機会となることでしょう。
新リース会計基準とは?
新リース会計基準は、2019年から適用されているIFRS16号に基づいています。この基準は企業がリース契約をどのように会計処理すべきかを定めたものです。特にIFRS16号の適用事例は、新しい基準の理解に非常に役立つため、セミナーではその重要なポイントを解説しています。
セミナー内容の概要
動画セミナーは以下のテーマに分かれており、それぞれが短時間で重要な情報を学べる構成になっています。
1. イチから始める新リース会計への対応
このセッションでは、新リース会計基準の制度概要と、制度を適用するためのステップを段階を追って説明します。(開催日時:4/8 11:00 - 11:35)
2. 経理業務に与える影響
IFRS16号の事例を基にして、新リース会計基準が経理業務にどのように影響を及ぼすのかを解説します。(開催日時:4/8 13:00 - 13:35)
3. 契約書の調査方法
契約書の洗出しや調査方法について具体的な手法を紹介します。(開催日時:4/22 11:00 - 11:35)
4. リースの識別
これがリースに該当するかどうかの基準について、基準書の設例を用いて解説します。(開催日時:4/17 11:00 - 11:35)
5. リースの期間
新リース会計基準におけるリース期間の考え方について詳しく説明します。(開催日時:4/17 13:00 - 13:35)
6. 業種別の解説
小売業や不動産業、製造業における新リース会計基準の影響を業種別に解説しています。(具体的な日時は上記に記載)
7. ソリューションの紹介
新リース会計基準に対応したSaaSソリューション「ProPlus+」について詳しいセミナーも開催。(開催日時:4/22 13:00 - 13:45)
定期的なライブ配信セミナーも
本動画配信プログラムに加え、プロシップでは毎月ライブセミナーを実施しています。講師とのQ&Aもできるため、疑問点を直接質問する良い機会になります。
参加の手続き
この新リース会計基準セミナーは、事前登録制で無料となっています。参加を希望される方は、ホームページからお申し込みください。なお、同業他社の方の参加はお断りさせていただいておりますのでご了承ください。
まとめ
新リース会計基準に関する知識を深めるため、ぜひこの動画配信プログラムをご活用ください。新たな制度に対応するための基礎を固める絶好のチャンスです。詳しい情報は、プロシップの公式サイトでご確認いただけます。