雇用支援セミナー
2025-08-08 12:30:02

精神・発達障がい者の雇用を支援するセミナー開催のお知らせ

障がい者雇用支援セミナーのご案内



2025年9月8日(月)に、レバレジーズ株式会社が運営する「ワークリア」によるセミナーが開催されます。このイベントは「障がい者雇用支援月間」に合わせ、精神・発達障がい者の雇用に向けた一歩を踏み出すためのヒントを提供することを目的としています。

セミナー開催の背景



企業による障がい者の雇用は現在、新たな局面を迎えています。2026年7月には法定雇用率が引き上げられ、企業にはその対応が求められます。しかし、実際には多くの企業が具体的な取り組みに着手していないという調査結果も出ています。加えて、精神・発達障がいを持つ求職者の急増に伴い、従来のマネジメント手法では効果的な対応が難しくなっています。

ワークリアはこのような状況に対応すべく、独自のノウハウを持つプロフェッショナルです。実際に、彼らのもとで支援を受ける約150名の若年層は、臨床経験が乏しい状態からスタートし、彼らの素晴らしい可能性を引き出しています。この成果として、ワークリアは組織規模を180%拡大し、従業員の定着率も90.7%という高い数字を実現しました。

このような背景のもと、セミナーでは障がい者雇用に関心のある企業経営者や採用担当者を対象に、具体的な成功事例や実践的なアドバイスが提供されます。

セミナーの詳細



日時


2025年9月8日(月)17:00開開始(所要時間約90分)

会場


東京都千代田区神田佐久間町1丁目11 産報佐久間ビル3F(オフライン開催)

申込方法


こちらのリンクよりお申込みください。
申込期限はイベント当日の12:00までです。

プログラム内容


1. 導入: 現行の法定雇用率「2.7%」の増加に伴う精神・発達障がい者雇用の重要性について
2. トークセッション:
- 専門家と共に考える「合理的配慮」の本質
- Apex株式会社の障がい者雇用の取り組み事例
- 障がい者雇用を企業の力に変えるための方策
- 質疑応答

登壇者について


  • - 佐々木 康栄氏: 発達障がい支援の専門家であり、多角的なアプローチで活動。複数の法人でコンサルティングを実施し、著書も多数ある。
  • - 小島 明氏: Apex株式会社で人事を担当し、障がい者雇用の推進に尽力。
  • - 津留 有希子氏: ワークリアの事業責任者として組織の拡大と定着率向上に成功。

まとめ



本セミナーを通じて、企業が障がい者雇用に対する漠然とした不安を具体的な行動計画に変える手助けを行います。新たな人材を活用することで、企業の成長に繋がる可能性を一緒に探求しましょう。ぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー 障がい者雇用 ワークリア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。