アーバンスポーツ体験で新たな挑戦を!
2025年3月8日(土)、江東区の有明コロシアムにて「令和6年度 第7回アーバンスポーツ体験プログラム」が開催されます。テーマは「スポーツで創る東京の未来」。公益財団法人東京都スポーツ文化事業団が主催し、子どもたちに多彩なスポーツ体験を提供します。
スポーツの楽しさを無料で体験
この体験会は、小学生を対象にした無料のプログラムです。専門のコーチが参加者をサポートし、初めての方でも安心して楽しむことができます。
体験内容
1. 3x3バスケットボール体験
いた日常の中でも親しまれているバスケットボール。参加者は、パスやドリブル、シュートを体験しながら、仲間と楽しくプレイできます。講師には、サンロッカーズ渋谷ユース・スクールのコーチやアルバルク東京アカデミーのコーチが登場します。
2. パルクール体験
障害物を飛び越えたり、登ったりすることで、運動の基本動作を楽しみながら学べます。日本体操協会パルクール委員会の荒本英世委員長や、女子日本代表の松原夕來選手、金メダリストの赤木柊司選手が指導にあたります。
3. ブレイキン体験
パリオリンピックでも注目されたブレイキンを実際に体験できます。初心者向けのステップから始め、楽しみながらダンスの魅力を感じることができます。日本ダンススポーツ連盟のスタッフが指導します。
4. ボルダリング体験
最近話題のボルダリングも体験できます。自分のペースでチャレンジし、達成感を味わうことができるこのアクティビティは、どなたでも参加可能です。
5. エア遊具
小さなお子様向けには、エア遊具も用意しています。遊びながら体を動かすことができ、運動を楽しむ第一歩として最適です。
スケジュールと参加方法
当日は、午前の部(10:00~12:30)と午後の部(13:30~16:00)の2部構成で行われます。事前予約が必要な体験会もあるため、定員がある場合は早めの申し込みをお勧めします。申し込み専用ページは、
こちらからアクセスできます。
動きやすい服装で
参加する際には、運動しやすい服装と室内履きを忘れずに持参してください。
まとめ
アーバンスポーツ体験プログラムは、子どもたちがスポーツを通じて新たな挑戦を体験できる貴重な機会です。この一日を利用して、仲間と共に楽しい思い出を作ってください。詳細は、東京都スポーツ文化事業団の公式サイトで確認できます。休暇のひと時を活かして、ぜひ家族で訪れてみてください。期待の声が高まるこのイベント、参加をお待ちしております!