介護現場の衛生対策
2025-09-08 13:48:01

アース製薬とシリウス社が提携し介護現場の衛生対策を強化!

新しい介護の形を提案するアース製薬とシリウス社の取り組み



介護が身近な問題として取り上げられる昨今、アース製薬株式会社と株式会社シリウスが手を組み、先進的な技術MA-T®を使用した衛生対策に取り組んでいます。この取り組みは、介護施設、医療機関、自宅での介護など、あらゆる場面での衛生管理を強化し、利用者の健康を守ることを目的としています。

MA-T®技術とは?



MA-T®(Matching Transformation System®)は、亜塩素酸イオンから必要な時に必要な量の活性種を生成できる技術です。この技術は高度な化学反応を可能にし、多くの分野での応用が期待されています。介護現場においても、洗浄力と安全性を両立させることができるため、非常に有益です。

新しい皮膚洗浄剤「switle CareWater」



この共同プロジェクトの一環として、シリウス社が開発した皮膚洗浄剤「switle CareWater」が、2025年に発売されます。この製品はアース製薬のMA-T®を基にしたもので、要介護者の肌にやさしく、成分の99%が水で構成されています。これにより、入浴頻度が低い要介護者でも、不快なニオイの原因となる汚れを優しく取り除くことが可能になります。

「switle CareWater」は、シリウス社の介護用洗身用具「switle BODY」と組み合わせて使用されます。これにより、介護者は要介護者を濡らすことなく、手軽に清潔なケアが実現できるのです。また、温水機能を搭載しているため、洗浄時の快適さも向上しています。

「switle BODY」の魅力



「switle BODY」は、特殊な吸引システムを搭載しており、介護される方がベッドの上で楽に洗身を受けることができます。さらに、約1リットルの水で全ての洗浄プロセス(予洗い、洗身、すすぎ)を完了させることが可能であり、効率的な水の使用が実現できます。この製品は軽量で持ち運びが簡単、また収納もコンパクトなので、限られたスペースでも管理しやすいのが魅力です。

社会への貢献と未来の展望



高齢化社会が進む中、介護職員の不足や高齢化も懸念されており、介護者の負担を軽減することが求められています。アース製薬とシリウス社の取り組みは、こうした課題を解決するための重要な一手となります。特に、介護テクノロジーとして認められたことにより、国からの補助対象にもなるため、導入もスムーズになることが期待されます。

継続的な衛生対策と技術革新が、より良い介護環境を実現し、利用者の安心と衛生管理の向上に寄与していくことでしょう。これからも、アース製薬とシリウス社の取り組みから目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アース製薬 MA-T シリウス社

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。