SHIFTがDX認定事業者に選定される
株式会社SHIFT(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹下 大)は、経済産業省の定める「DX認定事業者」に選ばれたことをお知らせします。これは、2025年3月1日付けでの認定となり、SHIFTのこれまでの取り組みが評価された結果です。
DX認定制度とは
DX認定制度は、情報処理の促進に関する法律に基づき、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業に対して国が認定する仕組みです。SHIFTは、その取り組みが評価され、認定を受けるに至りました。この制度では、「デジタルガバナンス・コード」への対応状況が審査され、基準をクリアした企業が認定されます。
SHIFTのDX推進の考え方
SHIFTは、「新しい価値の概念を追求し、誠実に世の中に価値を提供する」という理念を掲げています。DXの推進は自社や業界の発展のみならず、日本全体の成長にも寄与するものと考え、全社的に取り組みを行っています。
主要なDX戦略
SHIFTのDX推進における主な対策は以下のとおりです:
1.
人的資本の最大化:従業員一人一人のLTV(生涯価値)をKPIとして設定し、450項目に及ぶデータを分析することで、人材の効果的な採用、評価、キャリアアップを行う。
2.
リアルタイムでのデータ分析:エンジニア単価や顧客数などのデータを集計し、経営状況や戦略実行を行う。また、これらのデータをもとに事業成長のKPIを設定し、効率的な運営を目指す。
3.
AI活用の推進:社内の業務にAIを取り入れ、特化したユースケースを蓄積することで従業員の能力を拡張し、生産性を向上させる。
4.
不具合データのナレッジ化:ソフトウェアテスト事業で得た知見をAI技術などで分析し、業務効率を高める。
SHIFTのDXに関する詳細な取り組みについては、
こちらのWebページでご確認ください。
SHIFTのビジョン
SHIFTは、幅広い領域でのソフトウェア品質保証・テストサービスを提供し成長を続けてきました。「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指して、ビジネス構築からシステム企画、開発、運用、セキュリティ、マーケティング、DX推進までのトータルなITサポートを行っていきます。
会社情報
- - 企業名:株式会社SHIFT
- - 代表者:代表取締役社長 丹下 大
- - 所在地:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
- - コーポレートサイト:SHIFT
- - サービスサイト:SHIFTサービス
SHIFTは、DXを推進することで日本全体の生産性向上に貢献し、より良い社会の創造を目指してまいります。