新たなXTuber事業始動
2025-08-13 15:37:41

VTuberとリアルタレントが融合する新時代のXTuber事業に向けた資金調達を発表

株式会社PANDORAが資金調達を発表



2025年8月、株式会社PANDORAが行った資金調達が話題を呼んでいます。同社は4408万5000円を調達し、資本金が2554万2500円に増加したとのこと。今回の資金調達により、今後XTuber事業のさらなる推進を目指しています。

新たなタレントの可能性



株式会社PANDORAは、バーチャルタレント(VTuber)と3次元のリアルタレントの特徴を合わせ持つ「XTuber」事業を展開。これは、両者の境界を越えた新しい形式のタレント活動です。今やVTuberは多くのファンを抱え、彼らの人気も高まっています。PANDORAは、これに加えてリアルイベントやテレビ、映画など様々な場面での活躍をサポートすることに力を入れています。

増資の狙い



今回の資金調達の背景には、VTuberやタレント業界が拡大を続けている現状があります。そのため、PANDORAは次のようなビジョンを持っています。
  • - タレント活動の幅をさらに広げる。
  • - 独自IPの創出。
  • - 配信やリアルイベントの体制を強化する。
  • - AIを活用したソリューションを構築する。

このような施策を通じて、経営基盤を強化し、新たな市場を開拓することを目指しています。

今後の展望



「誰かの居場所を作る、次世代エンターテインメント」の実現に向けて、PANDORAは新しいXTuberのデビューやリアルとバーチャルの融合コンテンツ制作、さらには海外展開などを進める予定です。これにより、タレント活動の新たな可能性を広げ、より多くの人々に楽しんでもらえるエンターテインメントを提供したいと考えています。

会社概要



  • - 会社名: 株式会社PANDORA
  • - 所在地: 東京都渋谷区桜丘町28-2 三笠ビル4F
  • - 代表者: 共同代表取締役 宮瀬卓也、和泉義博
  • - 設立: 2025年3月
  • - 資本金: 47,585,000円(資本準備金含む)
  • - 事業内容: XTuberタレントのマネジメント・エージェント業務、IPコンテンツ制作、エンタメAIソリューション開発

新たな試みに挑戦するPANDORAの動向に、今後も目が離せません。これからのXTuber事業の拡大や新規事業の展開がもたらす期待感は、ファンのみならず業界全体を巻き込んで、ますます高まることでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: バーチャルタレント PANDORA XTuber

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。