美食の夜
2025-10-22 14:43:19

東京で味わう一夜の美食体験!「ラ・ロシェル」と「ラ プルーズ東京」のコラボディナー

美食の祭典、一夜限りのコラボレーションディナー



2025年11月14日(金)、東京の港区に位置する「ホテル ザ セレスティン東京芝」の「ラ プルーズ東京」で特別なフレンチコラボレーションディナーが開催されます。南青山や福岡、山王に店舗を構える名店「ラ・ロシェル」のエグゼクティブシェフ、工藤敏之氏を迎え入れ、同店の総料理長、元小出満氏とのコラボレーションが実現。

この日は、鹿児島と東京、そしてフランス料理が融合して生まれる美食の宴を楽しむことができます。会場となる「ラ プルーズ東京」は、薩摩藩の江戸屋敷跡地に建つホテルで、鹿児島の美意識を体現する特別な空間です。

特別な料理の数々


工藤氏と元小出氏が手掛けるメニューには、鹿児島の新鮮な食材を使用したモダンフレンチが登場します。両シェフの技術が光る料理は、鹿児島の自然と東京の洗練された食文化を見事に表現。まさに一夜限りの贅沢です。

このダイニング体験は「フレンチ×鹿児島×東京」というテーマで、素材を活かしたフランス料理を通じて、参加者に美食の楽しさを再発見させてくれることでしょう。

詳細情報


開催日時: 2025年11月14日(金)18:30スタート
価格: 18,000円(税込・サービス料込)
※乾杯シャンパン付き
会場: ホテル ザ セレスティン東京芝 1F「ラ プルーズ東京」
予約方法: ラ プルーズ東京直通(03-5441-4112)

なお、食材は入荷状況により変更の可能性があるため、早めの予約をおすすめします。アレルギーについての対応も公式サイトに掲載されています。

シェフのプロフィール


工藤敏之(ラ・ロシェル)


1957年生まれの工藤シェフは、北海道の今金町出身。調理師学校卒業後、上京。1985年より『ラ・ロシェル』に入社し、以降多くの功績を残してきました。彼のモットーは、「一つの新しい料理の発見は一つの新しい星の発見よりも人々を幸福にする」というもの。料理を通じて多くの人に喜びをもたらすことを信念にしています。

元小出満(ラ プルーズ東京)


1975年生まれの元小出シェフは、神奈川県で生まれました。1994年にザ ホテルヨコハマに入社し、様々なポジションで経験を積みました。彼は鹿児島の食材を用いた料理を得意とし、内閣総理大臣のエグゼクティブ会食にも携わるなど、その腕前は折り紙付きです。

上質な宿泊体験


ディナーだけでなく、宿泊体験も魅力的です。「ホテル ザ セレスティン東京芝」は、現代に息づく江戸と薩摩の文化が融合した隠れ家的なホテルです。チェックイン後は、広い窓からの自然光溢れる客室でリラックスし、スパで心身をリフレッシュ。ドリンクを片手に静かな時間を楽しむことができます。

都市の喧騒を忘れさせる心地良い環境の中で、感謝を込めたおもてなしを体感してください。この特別な美食イベントは、食の楽しみと共に素晴らしい思い出を提供することでしょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボディナー ラ・ロシェル 東京の美食

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。