ビジネスゲーム提携
2025-08-26 12:52:07

株式会社NEWONEとプロジェクトデザインが業務提携しビジネスゲーム「The Team」を提供開始

業務提携の背景



昨今のリモートワーク普及と多様な働き方により、従来のように顔を合わせて信頼関係を築くことが難しくなっています。この変化に伴い、組織内のコミュニケーション課題が顕在化してきました。特に上司と部下の間で発生する認識のズレやコミュニケーションギャップは、チームの生産性やモチベーションを低下させ、エンゲージメントを損なう要因となることが多いのです。

こうした背景を受け、株式会社NEWONEは、これまで幾多の企業でエンゲージメント向上や組織開発の支援を行ってきました。そこで重要視されるのは、「体感を通じた気づき」です。この仕組みを通じて、行動変容を促す必要があります。そこで、新しい解決策として、プロジェクトデザインが開発したビジネスゲーム「The Team」を取り入れることが決定しました。これにより、お客様のチーム力の強化やエンゲージメント向上へと繋げられると考えています。

『The Team』について



「The Team」は、参加者が架空の会社のメンバーとして役割分担を行い、上司と部下に分かれ、他のチームと競い合うビジネスゲームです。上司役は「指示出し」と「資源配分」に関する意思決定を行う一方で、部下役は他のすべての業務を担当します。このシンプルなルールの中で、参加者は上司と部下の視点の違いや、指示の受け止め方の違いから生じるコミュニケーションギャップを体感することができます。

学べること


1. 視座の違い: 組織目標を考える上司と、日常業務に集中する部下の視点の違いを理解することができます。
2. コミュニケーションギャップ: 役割の違いからくる認識のズレを体感し、解消へのヒントを得ることが可能です。
3. チームワーク: 自分たちのチームに最適なチームワークのあり方を見つけ出すことができます。

ゲームの概要


  • - プレイ人数: 15名〜36名
  • - 所要時間: 約3時間(ゲーム体験、振り返り、講義を含む)
  • - 実施形式: 対面

ゲーム体験後には振り返りワークや講義が行われ、自組織の現状や思考のクセを認識し、実践可能なチームワーク向上のアクションへつなげることができます。

株式会社NEWONEの紹介


株式会社NEWONEは、エンゲージメントをテーマに「個人の意識変革」と「関係性の向上」を中心とした企業向けコンサルティングを提供しています。特に人的資本経営が企業にとって重要な課題となっている中、社員が自発的に仕事に取り組む「推せる職場」を目指し、数多くの企業の支援を行なっています。

  • - 設立日: 2017年9月1日
  • - 代表者: 上林周平
  • - 事業内容: コンサルティング、企業研修・組織開発など

株式会社プロジェクトデザインの紹介


プロジェクトデザインは、ビジネスゲームのメーカーであり、その活用によって組織課題を解決するためのソリューションを提供しています。200種類以上のビジネスゲームをリリースし、20カ国30万人以上が体験しています。

  • - 所在地: 富山県滑川市、東京都千代田区、京都府、福岡県にオフィスを展開
  • - 事務所連絡先: プロジェクトデザイン

この新たな業務提携により、楽しみながらも効果的に組織課題に取り組む手法が広まり、企業のエンゲージメント向上の一助となることが期待されます。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: NEWONE The Team プロジェクトデザイン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。