「盆フォト2025」がついに始まる!
日本香堂が主催する「お盆っていいなフォトコンテスト2025」が2025年7月1日から8月24日まで開催されます。本コンテストは、XおよびInstagramを通じて「お盆」の思い出を投稿する機会となります。親しい人たちと過ごした時間の中で感じた瞬間を、写真を通じて表現することが求められています。ここでは、参加方法や審査基準、魅力的な賞品について詳しくご紹介します。
開催背景
日本ではお盆の時期、故郷に帰ったり、家族で過ごしたりする時間が大切にされています。この温かな風習を多くの人に知ってもらい、次世代に受け継いでいくために今回のフォトコンテストが誕生しました。昨年の成功を受けて、さらに多くの方々に参加してもらいたいという気持ちから、2年目の開催が決定しました。写真を通して共に楽しい瞬間を振り返り、お盆の価値を再確認する良い機会です。
募集概要
「盆フォト」コンテストへの応募は非常にシンプルです。公式XまたはInstagramのアカウントをお持ちの方が対象となります。以下の手順で簡単に応募できます。
1.
Xからの応募
- 日本香堂公式Xアカウントをフォロー
- ハッシュタグ「#盆フォト2025」を付けて、「お盆っていいな」と思う瞬間を捉えた写真を投稿。内容には写真タイトルや関連エピソードも記入してください。
2.
Instagramからの応募
- 日本香堂公式Instagramアカウントをフォロー
- 同様にハッシュタグ「#盆フォト2025」を使って投稿。アカウントをタグ付けすることを忘れずに!
応募の際は公開設定が必要で、投稿内容が異なる場合は、同一アカウントから何回でも応募可能です。思い出の一コマを共有してみましょう。
賞品について
魅力的な賞品が用意されています。最優秀賞にはオリジナルクオカード5万円分と銀座らん月のすき焼きセットが贈られます。優秀賞もあり、さらに日本香堂賞やさだきち&青雲くん賞なども。各賞に豪華なプレゼントが用意されており、入選者には豪華賞品が待っています。
審査の流れ
入選者は、応募期間終了後に厳正な審査を経て決定され、当社公式アカウントを通じて連絡されます。ぜひ多くの方に参加していただき、楽しい思い出のシェアを楽しんでもらいたいです。
銀座らん月の紹介
賞品として提供される銀座らん月は、70年以上続くすき焼き・しゃぶしゃぶの老舗です。日々の美味探求と真心のもてなしで、旬の素材を使用した料理を提供しています。2023年には店舗を新たに移転し、さらなる進化を遂げています。日本の食文化を支えてきたその歴史と情熱を味わってみてはいかがでしょうか。
最後に
昨年の開催を経て、多くの方に愛される「盆フォト」コンテスト。これを通じて家族の絆や地域の大切さを再確認し、日本の文化を次の世代へと繋げていくきっかけとなることを願っています。
詳細については、日本香堂の公式XおよびInstagramをぜひご覧ください。