歯並び育児協会発足
2025-02-06 12:04:22

3月10日に銀座で発足する歯並び育児協会の新たな取り組み

一般社団法人 歯並び育児協会が3月10日に発足式を実施



2025年3月10日、東京都中央区銀座で、一般社団法人「歯並び育児協会」が発足します。この協会は「ながら予防で歯並び育成」をモットーに、子どもたちの歯並びと健康を守るための実践法を広める新たな取り組みです。特に、家族がより健康的な育児環境を実現することを目指し、情報発信と正しい知識の普及に努めていきます。

パートナーを広く募集



発足式を機に、協会の理念に賛同し共に活動を進めてくれるパートナーを募集します。育児や教育に関連する企業、医療専門家、地域のコミュニティなど、さまざまな分野からの参加を期待しています。これにより、より多くの家庭に対して、効果的な支援が行えるように体制を整えていく考えです。

発足式の詳細



発足式のプログラムは、以下の通りです。
  • - 開催日時:2025年3月10日(月)
- 第一部(発足式)11:30〜12:15(11:00受付)
- 立食パーティー12:00〜14:00
- 第二部(交流会)14:00〜14:45
  • - 開催場所:Le chic unjour(ラシック アンジュール)
- 東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル6F
  • - 参加費:一般6,000円、企業10,000円(ブース出展)

この機会に協会の設立背景や今後の活動方針について詳しく知ることができる特別講演も行われます。参加者との交流や育児相談コーナーも設けられ、より多くの方々とのつながりを深める場にしたいと考えています。

ギフトショーにも出展



また、2月12日から14日に開催される「第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」において、アデリア株式会社のブースに出展します。ここでは、当協会で推奨している育児支援商品やサービスを紹介し、子どもたちの健康をサポートする活動を広く知っていただく機会にします。

健やかな成長を支える取り組み



「歯並び育児協会」では、オンラインで提供される「歯並び育児講座」を通じて、妊娠期からの持続的なサポートを行う専門家集団であり、歯科医師や看護師、教育に携わるプロフェッショナルが一同に活動しています。特に、正しい知識をもとに、家庭でできる具体的なメソッドを広めることで、親子がともに健やかに成長できる環境を提供します。

参加方法



発足式への参加は事前予約制です。参加を希望される方は、公式ウェブサイトの申込フォームからお申し込みください。定員になり次第締切となりますので、ご興味のある方は早めの登録をおすすめします。

コロナ禍での子育てに不安や悩みがある方々にとって、ここでの出会いや情報が新たな助けになることを願っています。たくさんの方のご参加を心よりお待ちしております。

公式サイト | お問い合わせ | 協会のインスタグラム


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント 銀座 歯並び育児協会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。