新感覚イマーシブ
2025-11-10 18:38:55

イマーシブ映画祭2025が東京に上陸!新感覚体験を提供

イマーシブ映画祭2025が東京にやってくる!



イマーシブ——この言葉は最近ますます注目を集めています。その意味するところは「没入」です。アートやエンターテインメントの領域で、この逆転した体験が話題になり、今や世界中の映画祭やフェスティバルでも特に「イマーシブ」をテーマにしたセレクションが続々と追加されています。2022年からはカンヌ国際映画祭でも「イマーシブコンペティション」が始まり、ますますこのトレンドが加速しています。

この度、東京において新たなイマーシブな映画祭が開催されることになりました。その名も「イマーシブ映画祭2025」です。この映画祭では、物語と最先端のテクノロジーが融合した映画体験を提供します。目的は、「イマーシブな感動」を皆さんにお届けすることです。

日本初となる本格的なイマーシブ映画祭では、最新のカンヌやベネチア映画祭から選りすぐりのイマーシブフィルムが上映されます。特に注目したいのは、映画界の巨匠フランソワ・オゾン監督作品のイマーシブ上映です。彼の独特な視点で描かれる作品が、どのように新しい形で具現化されるのか、期待が高まります。

また、世界初の体験として、空中映像と超音波触覚技術を駆使した「手乗りバレリーナ」の上映も見逃せません。これはバーチャルYouTuberのKizunaAIが主演する「SWANLAKE」として登場し、新たなエンターテインメントの形を示します。物語とテクノロジーの融合によって生まれる新たな映画体験に、ぜひご期待ください。

次代の感動がここに集結します。この映画祭では、物語、テクノロジー、そして人々がどのように繋がり、国境や時空を超えた感動を創り出していくのか、皆様自身の目で確かめてほしいと思います。

開催概要


  • - 日程: 2025年12月6日(土)、7日(日)
  • - 会場: 虎ノ門ヒルズ東京NODEホール

プログラム詳細


1日目: 12月6日(土)
  • - 開場: 17時30分
  • - 開演: 18時
  • - 終演予定: 20時
  • - 内容: フランソワ オゾンのイマーシブリーディング「Human Violin」「SWANLAKE」~starring KizunaAI他
  • - 特典: オープニングセレモニーとアフタートークセッションを予定。

2日目: 12月7日(日)
  • - プログラム1:
- 開場: 13時
- 開演: 13時30分
- 終演予定: 15時30分
- 内容: 「Human Violin」「Exploding Girl」「SWANLAKE」~starring KizunaAI他
- 特典: アフタートークセッション。

  • - プログラム2:
- 開場: 16時30分
- 開演: 17時
- 終演予定: 19時
- 内容: 「Human Violin」「SWANLAKE」~starring KizunaAI他
- 特典: アフタートークセッションとクロージングセレモニー。

公式サイトのリンク: イマーシブ映画祭公式サイト

特別協力: TOKYO NODE
後援: フランス大使館
お問い合わせは、イマーシブ映画祭2025実行委員会へ。メールアドレスは[email protected]です。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: KizunaAI イマーシブ映画祭 フランソワオゾン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。