スリーシェイクが「Developers Summit 2025 KANSAI」に協賛・出展
株式会社スリーシェイクが、2025年9月17日(水)に大阪で開催される「Developers Summit 2025 KANSAI」にて展示ブーススポンサーとして参加することが決定しました。このイベントは関西エリアのITエンジニアにとって重要なカンファレンスであり、今回は新たなステージへの挑戦をテーマに掲げています。
「Developers Summit 2025 KANSAI」とは
「Developers Summit KANSAI」(通称デブサミ関西)は、ITエンジニアや技術者が一堂に会し、最新の技術トレンドや事例を共有する場として非常に有意義なイベントです。このトピックに関心が高まる中、スリーシェイクはSRE(Site Reliability Engineering)を基盤とした支援サービス「Sreake(スリーク)」の出展を行い、業界の皆様に向けた具体的な例を交えた紹介を予定しています。
AI技術の進化と会場のテーマ
開催されるにあたり、今年のテーマは「Co-Creation~関西からイノベーションの波を起こす~」です。急速に進化するAI技術をはじめとするデジタル化の波にどのように対応し、共創へと結びつけるかがキーポイントです。特に関西地域では、生成AIに代表される様々な最新技術が多様に受け入れられており、参加者は技術の進化に対してどう向き合うかを学ぶ貴重なチャンスとなります。
エンジニアコミュニティの活性化
近年、エンジニアコミュニティは前例のない活気を見せており、内製化の追求によって異なるバックグラウンドを持つ多くの人々との交流が増えています。このような変化の中、参加者は「デブサミ関西」でさまざまな視点からの意見を聞くことができ、今後のキャリア形成に役立つヒントを得られることでしょう。
スリーシェイクの展示ブース内容
スリーシェイクの展示ブースでは、以下のようなサービスを紹介します:
- - SRE/DevOps内製化支援
- - クラウドネイティブアプリケーション開発支援
- - GenAI基盤構築支援
- - データモダナイゼーション支援
特に各種具体的な事例を通じて、参加者が直面している技術的な課題に対する解決策を提案し、より理解が深まる内容をお届けします。また、ブースを訪れた方には、ノベルティが当たる抽選会もご用意しておりますので、気軽に立ち寄ってください。
Sreake(スリーク)の概要
「Sreake」は、スリーシェイクが誇る日本初の伴走型コンサルティングサービスであり、SREの導入と実践を専門としています。特に金融業界や製造業、リテール、AI、メディア等の技術の導入が必要な部門において、そのノウハウを活かしており、Google CloudやAWS、Kubernetesなどの先端技術の知見を提供しています。
開催概要と参加方法
- - 日時: 2025年9月17日(水)10:00~18:10(9:30受付開始)
- - 会場: サンライズビル大阪(大阪市中央区備後町2-6-8)
- - 主催: 株式会社翔泳社 CodeZine編集部
- - 参加費: 無料(事前申し込みが必要)
詳細な情報や申し込みは公式サイトをご覧ください:
Developers Summit 2025 KANSAI。スリーシェイクもこの機会に、最新のIT技術を体験し、参加者同士の積極的な交流の場を提供いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。