食育と芸術を楽しむ特別イベント
2025年10月13日、オープンハウス名古屋支社が主催するイベント『BOUNCE PARK in愛知牧場 Vol.7』が開催されました。このイベントでは、食育と芸術を同時に楽しむことができるユニークな体験が用意されていました。特に、人気のさつまいも掘りとトラクター観覧車を利用したアート体験は、多くの参加者から高い評価を得ました。
さつまいも掘り体験の魅力
“オープンハウスの畑”で行われたさつまいも掘り体験は、毎年5,500株のさつまいもが育てられる愛知牧場の花畑の一部として、特別に設けられたスペースで行われます。今回は、来場者50組限定で、実際にさつまいもを収穫する貴重な体験が提供されました。子どもたちは、作物が食卓に並ぶまでの過程を体験しながら、自然の大切さを学びました。
「自分の手で収穫したさつまいもを食べるのが楽しみ!」といった声が上がり、参加者たちの表情は期待に満ち溢れていました。収穫後のさつまいもは、自宅でのお料理に活用され、多くの家庭で楽しい食卓が囲まれることでしょう。
アート体験で満喫する芸術の秋
また、芸術の秋にちなんで企画されたトラクター観覧車をキャンバスにしたアート体験も大盛況でした。コラージュアーティストの長尾洋氏が参加し、参加者たちは「筆を使わないペイント体験」を通じて、各自の感性を活かした作品作りに挑戦しました。
用意された素材には、愛知牧場でとれたヒマワリや秋の野草、そして蹄鉄が使用されており、塗料を塗布した素材を選んで自由に壁面に描くことで、参加者同士の共同作品が完成しました。「こんなユニークな方法で絵を描けるとは思わなかった!」と驚きの声がたくさん聞かれ、子どもたちの創造力が大いに発揮される場となりました。
愛知牧場からのメッセージ
今回のイベントを支えた愛知牧場広報の方からも、参加者への感謝のメッセージが寄せられました。「皆さんが描いたカラフルなトラクターは、これから秋の空の下、コスモス畑を走ることになります。来月末にまた訪れて、思い出のトラクターに乗りに来てほしい」とのことです。これにより、今後も愛知牧場での楽しい体験が続くことでしょう。
まとめ
オープンハウスの秋の特別イベント『BOUNCE PARK in愛知牧場 Vol.7』は、食育と芸術が融合した素晴らしい時間を提供しました。特に子育て世代に向けたこのイベントは、一家全員が楽しめる内容となっており、今後も多くの参加者が期待されます。次回のイベントもぜひ参加して、家族みんなで特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。さつまいも掘りとアート体験、どちらも魅力的です!