企業法務のデジタル化を加速する新しい提携
2023年、リコージャパン株式会社とa23s株式会社の間で、生成AIを活用した新しい企業法務アウトソーシングサービス「クラウドリーガル」の販売契約が締結されました。この提携により、全国の中堅・中小企業に向けた法務サービスの提供が始まり、企業法務のデジタル化が更に推進されることとなります。
このサービスは、昨今の人材不足が深刻化する中で特に企業の法務コンプライアンスや知的財産に関わる人材確保の難しさを解消するために開発されました。企業が法令や規制に対応するための体制を整備することは、規模を問わず重要な課題となっています。特に中堅・中小企業においては、法務担当者を設けることや顧問弁護士を持つことが難しい現状があります。
このような背景を受けてリコージャパンは、a23sの「クラウドリーガル」による法務業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を目指し、国内の中堅・中小企業への法務支援を本格的に開始します。b>
クラウドリーガルの法務サービス
「クラウドリーガル」は、弁護士や専門士業が監修した法務サービスを生成AIを用いて提供する革新的なプラットフォームです。具体的には、以下のような機能を持っています。
- - スマート契約書自動作成: ユーザーが必要な情報を入力するだけで、契約書が自動生成されます。
- - 法務・労務相談: ウェブ、チャット、リモート面談、電話を通じて、迅速に専門家に相談できる機能が備わっています。
- - 契約書レビュー: AIが契約書をレビューし、弁護士による審査を受けることで、エラーやリスクを素早く把握することが可能です。
- - 法令調査や広告審査: 法律に関連する調査や評価を行い、企業の法務体制の強化を図ります。
これらのサービスは、場所にとらわれずにオンラインで利用できるため、多様なニーズに応えることができます。特に、企業法務の知識が不足している中小企業にとって、大きな助けとなることでしょう。
リコージャパンの役割
また、リコージャパンは自社が提供する「RICOH Contract Workflow Service」にも力を入れており、契約内容に基づく過去の事例を検索し、回答することで法務業務の効率化を図ります。このサービスは、契約管理のライフサイクルを一元的に管理し、より迅速な業務処理を実現します。
今後も両社は、企業の法務体制をサポートするための新しいサービスや機能の開発を進めていく構えです。デジタル技術を活用した法務支援は、企業の競争力を高める鍵となるため、多くの企業が注目している分野となっています。
セミナー情報
さらに、両社は法務業務のデジタル化を推進するためのセミナーを開催する予定です。法務相談から法務アウトソーシングに至るまで、最新の情報を学べる良い機会です。興味のある方は、是非参加してみてください。
この新しい提携によって、リコージャパンとa23sは法務業務のDXを推進するだけでなく、企業が抱える法務関連の悩みを解決していくでしょう。法務サービスのデジタル化が進むことで、企業の経営に大きな変革をもたらすことが期待されます。