氷なしで冷たさキープ
2025-03-04 11:05:32

新発売!氷なしで冷たさをキープする「IceQuick Glass」特集

最高のアイスコーヒー体験を提供する「IceQuick Glass」



アイスコーヒーを楽しむには最高の飲み物ですが、氷を入れることでどうしても味が薄まってしまうことが多いですよね。そんな悩みを解消するために、株式会社エクセルリビングが展開する「Espresso Tokyo」から新たに登場した「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」が注目を集めています。この商品は、二重構造の特殊グラスに閉じ込めた冷却ジェルが飲み物を冷やし、冷たさを長時間キープします。

商品の特徴とデザイン



「IceQuick Glass」は、約4時間冷凍庫で冷やすだけで、ダブルウォールグラスの間に封入された冷却ジェルが効果を発揮してくれます。このグラスは、特に氷を使うことなくアイスコーヒーを楽しみたい方に最適で、飲み物の風味を損なうことなく、極上の味わいを持続させます。名づけて「アイスクイック グラス」。価格は税込3,990円で、ECサイトやAmazonで販売しています。

この新たにデザインされたグラスのサイズは、幅9.5cm、高さ12.0cm。特に女性にも持ちやすく、スタイリッシュな外観が魅力です。「Espresso Tokyo」の代表取締役、矢島友和氏は「デザインをグラスにすることでよりお洒落になった。普段使いにも最適で見た目も涼し気。」と語っています。

スペシャリティコーヒーの人気に応える



最近では、自宅で本格的なスペシャリティコーヒーを楽しむ人が増えています。「Espresso Tokyo」の豆販売店「豆善」でも、前年同期比で120%を超える販売実績を記録しており、顧客のニーズに応じた商品開発を進めています。「IceQuick Glass」は、特にスペシャリティコーヒーを利用する際の必需品と言えます。透明なグラスで、飲み物の色も美しく映え、目でも楽しむことができる設計です。

他の飲み物にも合わせて楽しめる



もちろん「IceQuick Glass」の嬉しいところは、アイスコーヒーだけでなくビールやワイン、ハイボールなどのドリンクにも対応している点です。特に氷で薄まることなく、各飲み物の質を存分に楽しめるのが嬉しい特徴です。加えて、食洗機での使用も可能で、お手入れが簡単なのもポイントです。ただし、ガラス製品として取り扱いには注意が必要です。

また、ギフト包装も利用できるので、大切な方へのプレゼントにもぴったりです。今後はコーヒー豆とのセット販売も検討しているとのことで、コーヒー愛好家には要注目です。

「IceQuick Glass」の基本情報


  • - ブランド名: Espresso Tokyo
  • - 商品名: IceQuick Glass
  • - カラー: 透明
  • - 本体価格: オープン価格(税込3,990円)
  • - Max容量: 300cc
  • - サイズ: 幅9.5cm x 高さ12.0cm
  • - 材質: ガラス(ダブルウォールグラス)
  • - 内容: 本体のみ

詳しい情報は公式サイト Espresso Tokyo でご覧いただけます。自宅でアイスコーヒーを楽しむ際には「IceQuick Glass」を是非お試しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: Espresso Tokyo アイスクイックグラス 冷却グラス

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。