復興支援おせちを通じて繋がる想い
株式会社エムアンドエムサービスは、2024年に発生した能登半島地震を受けて、被災地の復興支援活動に取り組みました。1月30日と2月5日に石川県の穴水町及び七尾市を訪れ、心を込めた寄付を行うために、売上の一部を寄付することを決定しました。この寄付は、2024年に販売した「復興支援おせち」の売上金から充てられています。
企業としての責任
同社は地域の皆様に支えられて成長してきた企業であり、今回の地震及びその後の豪雨被害で閉館を余儀なくされた「キャッスル真名井」と「能登 小牧台」の2つの施設があった穴水町と七尾市への感謝の気持ちを込めて支援を行いました。地域の復興を願い、被災された方々の力になりたいという強い意志がこのプロジェクトを形作ったのです。
復興支援おせちの内容
「復興支援おせち」は、北陸地方での協力を得て、特別なレシピが監修されています。エムアンドエムサービスが提携している「ちりはま ホテルゆ華」や「オーシャンリゾートホテル&スパ うみんぴあ」の料理長が手がけた料理が盛り込まれています。このおせちは、2024年10月1日から11月30日までの間に「Oyadonet-shop」で販売され、温かいご支援をいただきました。
費用の使途と寄付の流れ
収益の一部が、穴水町及び七尾市に送られ171名のスタッフで構成される復興支援チームによって、直接現地に届けられました。これにより、被災地域の復興や街と地域の活性化に直接的に貢献しています。株式会社エムアンドエムサービスは、このような取り組みに感謝の想いを込めて、今後も支援活動を継続する所存です。
未来に向けた支援活動
被災地の皆様が一日も早く平穏な日常を取り戻せるよう、地域社会との結びつきを大切にしつつ、さらなる支援を続けることに努めていきます。これからも、復興支援おせちのように、地域に密着した商品の提供を通じて、地域振興と復興に寄与していくことが重要です。
被災された地域の方々の一日でも早い復興を心より願い、エムアンドエムサービスは引き続き地域への貢献活動に邁進してまいります。
お問い合わせ
もし興味をお持ちの方がいれば、まずは場所ごとに異なる連絡先をご利用いただければと思います。関係するホテルへの直接の問い合わせも承っております。
担当:安達/赤井
TEL:0767-22-7500
公式サイト
担当:並川/河田
TEL:0770-77-3700
公式サイト
このように地域で生まれた温かい気持ちが、被災地の復興に繋がることを願っています。