新イヤホン『NTYPEC01』
2025-04-25 11:37:03

ナガオカの新高音質イヤホン『NTYPEC01』が登場、快適な音楽体験を提供

ナガオカの新製品『NTYPEC01』があなたの音楽体験を変える



日本のオーディオブランド、ナガオカが新たに発表したUSB TYPE-Cプラグ搭載の高音質イヤホン『NTYPEC01』が、2025年5月1日から発売されます。この期待の新製品は、全国の家電量販店やオーディオショップ、またはECサイトなどで手に入れることができます。

製品の特徴と利便性



『NTYPEC01』は、スマートフォンやPC、タブレットといったUSB TYPE-C端子が搭載された各種デバイスと簡単に接続できるイヤホンです。有線接続の特性を活かし、オンライン会議や通話も快適にこなせるよう、マイクも搭載されています。これにより、途切れや遅延が少ないスムーズな通話が可能です。

高音質の秘密



本製品の大きな特徴は、Φ10mmのドライバーと高品位DAC(最大48kHz/16bit)を搭載している点です。この組み合わせが、クリアで豊かな音質を提供し、リスナーにとって新たな音楽体験をもたらします。再生周波数特性は20Hzから20kHzまで対応しており、深みのある低音から高音まで幅広く楽しむことができるでしょう。

外観とバリエーション



デザイン面でもこだわりが見えます。『NTYPEC01』は、シンプルでスタイリッシュな印象を残しつつ、ブラックとホワイトの2色展開により、好みに応じた選択が可能です。素材感や仕上げにも品質が感じられ、見た目にも満足できる仕様となっています。

仕様概要


  • - 品名: NAGAOKA USB TYPE-Cイヤホン「NTYPEC01」
  • - 型番: NTYPEC01BK(ブラック)、NTYPEC01WH(ホワイト)
  • - 想定売価: 1,280円(税込)
  • - 型式: 密閉ダイナミック型
  • - ドライバー: Φ10mm
  • - 再生周波数特性: 20-20000Hz
  • - インピーダンス: 16Ω
  • - 重量: 10g
  • - 音圧感度: 102±3dB
  • - コードの長さ: 120cm
  • - プラグ: TYPE-C ストレート
  • - 付属品: イヤーチップ(S、M、L)

まとめ



ナガオカの『NTYPEC01』は、音質と利便性を兼ね備えた製品で、音楽を愛するすべての人におすすめです。手軽に高音質を楽しむことができるこのイヤホンは、日常の中での音楽体験をより豊かにしてくれることでしょう。製品詳細については、こちらのリンクを参照してください。

音楽愛好者の必須アイテムとなること間違いなしの『NTYPEC01』、是非手に入れて、その実力を体験してみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: イヤホン 音質 NAGAOKA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。