移転価格税制セミナーのご案内
2025年2月25日(火)に、辻・本郷 税理士法人が主催する「30分で押さえる移転価格税制」(第3回)マスターファイル&ローカルファイルが開催されます。この無料Webセミナーでは、移転価格税制における重要な情報を短時間で理解できる機会を提供します。
セミナーの主な内容
第3回となる今回のセミナーでは、移転価格文書化のなかでも特に大切な2つの文書について解説します。1つ目は「事業概況報告事項(マスターファイル)」、2つ目は「独立企業間価格の算定に必要な書類(ローカルファイル)」です。これらの文書は、移転価格税制の遵守に欠かせない要素であり、特に国際取引に関わる企業にとっては非常に重要な役割を果たします。
セミナーでは、それぞれの文書の基本的な内容や記載すべきポイント、作成時の注意点について詳しく説明します。また、最新の移転価格税制動向や、実務担当者からの疑問に対する具体的なアドバイスも提供します。この内容を通じて、参加者が実務で必要な情報をしっかりと理解することを目指します。
開催情報
- - 開催日時: 2025年2月25日(火)11:30 ~ 3月3日(月)17:00 まで視聴可能
- - 講演時間: 約30分
- - 開催方法: Webセミナー
- - 費用: 無料
- - 定員: なし
セミナーに参加希望の方は、事前に収録された動画を視聴する必要があります。お申し込み後、視聴方法などの詳細を記載したメールが送信されますので、締切をお忘れなく!
講師紹介
このセミナーの講師は、辻・本郷 税理士法人のシニアパートナーである酒井啓二先生です。先生は大手信託銀行での経験を経て、税理士法人に入所し、豊富な経験を基に国際税務を専門に扱ってきました。特に、移転価格税制に関する知識と経験を活かし、クライアントの国際取引に伴う税務リスクの最小化を支援しています。セミナーでは、実践的な情報をもとに参加者の疑問にもしっかりと答えていただけます。
申し込み方法
セミナーへの参加を希望される方は、2025年2月21日(金)17:00までにお申し込みが必要です。以下のリンクから簡単に申し込みができます。
セミナーへのお申し込みはこちら
まとめ
移転価格税制の理解は、企業にとって不可欠な要素です。このセミナーでは、短時間で基本的な内容を学ぶことができるため、特に忙しい方にも最適です。ぜひこの機会に参加され、知識を深めていただければと思います。