映画『郷』日本初公開
2025-07-31 23:54:21

話題の映画『郷(ごう)』が遂に日本初公開!特別上映に期待高まる

映画『郷(ごう)』の特別上映が決定!



2025年9月、東京の国立映画アーカイブにて、伊地知拓郎監督の長編映画『郷』が日本初劇場公開されます。この作品は、第47回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)アワードに正式入選し、全国から795作品が応募された中から22本に選ばれた注目作です。

映画の魅力


『郷』は言葉を極力排し、映像詩としての美しさが際立つ作品です。感覚に訴えかけるその内容は、私たちが普段忘れがちな感情や記憶を呼び起こします。この映画、ぜひ映画館でその世界観を体験してみてください。公開日は日本初の特別な日になりますので、見逃すわけにはいきません!

上映スケジュール


  • - 9月6日(土) 15:00~
  • - 9月16日(火) 11:30~

場所は東京・日本橋の国立映画アーカイブ。この特別上映では、監督自身が舞台登壇し、貴重なお話を聞くことができます。映画ファンにはたまらない機会ですので、ぜひご参加ください。

■ チケット情報
チケットは8月6日からPFF公式サイトで販売される予定です。確実に入手するためにも公式サイトをチェックすることをお勧めします!

あらすじ


『郷』は、高校球児の岳(ガク)が主体の物語。彼はプロ野球選手を目指し、厳しい練習に挑む中で様々な人生の困難に直面します。岳は担任の霧島先生や幼馴染の隆との交流を通じて、自身の故郷にまつわる記憶を鮮明に思い起こし、その中で人間の尊厳や命の大切さを深く考えることになります。圧巻の野球練習シーンや雄大な自然の描写が、観客を引き込むことでしょう。

受賞歴と今後の展望


この映画は、すでに第26回上海国際映画祭で監督賞や作品賞にノミネートされ、重慶35mm批評家週間最優秀賞を受賞しています。また、2025年にはドイツのニッポン・コネクションに入選しました。

さらに、多くの人に親しまれる作品になることを願って、文部科学省選定映画にも認定されています。これからも公式SNSやLINEなどで様々な情報を発信していくので、ぜひフォローして『郷』を応援してください!

映画『郷』が、あなたの心に響く感動のひとときとなることをお祈りしています。映画館でお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 映画祭 伊地知拓郎

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。