共創コミュニティ・ラボ
2025-11-17 13:45:41

ハウス食品の新プラットフォーム「共創コミュニティ・ラボ」が始動!

ハウス食品の新しい試みがスタート!



ハウス食品グループは、コミュニティサイト「カモンハウス」に新たなプラットフォーム、「共創コミュニティ・ラボ」を2025年11月17日に開設します。このプラットフォームの主な目的は、お客様との共創を通じて新しい価値を生み出すことです。すでに会員数は32万人を超え、多くの方々が活動しています。

共創コミュニティ・ラボの背景



「カモンハウス」は2020年にスタートし、その目的は企業と生活者との接点をより強化することです。多様なライフスタイルや価値観に対応すべく、会員のニーズを反映した商品開発を行ってきました。過去には「とんがりコーン」や「フルーチェ」の新フレーバーを、会員の意見をもとに開発するなど、お客様との共創を実現しています。

新たな取り組み「共創コミュニティ・ラボ」



「共創コミュニティ・ラボ」では、以下の3つのコンテンツを提供します:
1. アイデア投稿(募集)
お客様の製品に対するアイデアやご意見を双方向で受け付け、継続的なコミュニケーションを図ります。
2. 共創ルーム(調査・企画・開発)
アンケートやワークショップなどを通じたアイデア創出の場を提供し、参加者による意見交換を促進します。
3. 新価値NEWS(共創事例の発信)
お客様のアイデアを取り入れた新製品やサービスの今後の展開をお知らせし、共創の結果を報告していきます。

とんがりコーンファンクラブの立上げ



あわせて、「とんがりコーン」のファンクラブが2026年1月に発足予定です。ファンの皆さまと共同で、製品の開発やイベントを通じて交流を深め、そのブランド愛をさらに強固なものにします。ファンクラブ立ち上げに先駆け、「とんがりコーンファンクラブの名前を考えよう!キャンペーン」が2025年11月17日から12月8日まで実施され、会員はアイデアを投稿し、新しいファンクラブ名を決定する機会を得られます。

参加方法と賞品



キャンペーンに参加するには、「カモンハウス」に登録後、アンケートに回答する必要があります。優秀な提案をした方には、ガシャポン全9種セットなど、素敵な賞品も用意されています。
参加者全員が「とんがりコーン」をもっと楽しむための素晴らしいチャンスです。

結びに



「カモンハウス」は、健康や料理など生活全般に関する情報を提供し、会員同士が交流できる楽しいコミュニティ空間です。今回の新プラットフォームやファンクラブの開設を通じて、ハウス食品はこれからもお客様とともに成長し続けていきます。ぜひ、参加してみてください!

カモンハウスの詳細はこちらでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ハウス食品 カモンハウス とんがりコーン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。