社会起業家フォーラム
2025-09-01 16:14:17

文京学院大学とコモンズ投信が社会起業家フォーラムを開催!

文京学院大学とコモンズ投信が連携!



文京学院大学がコモンズ投信株式会社と包括連携協定を結び、社会起業家の交流を大いに促進することを目指します。この協定は特に保育、福祉、医療の社会事業分野における意識向上と、独創的な学びの機会作りを目的としています。

第17回コモンズ社会起業家フォーラム



その一環として、2025年10月4日(土)に本校の本郷キャンパスにて、第17回コモンズ社会起業家フォーラムが開催されます。このフォーラムでは、多様な分野で活躍する社会起業家によるスピーチリレーが展開され、参加者は自由に会場を訪れ、学びの機会を得ることができます。

開催概要


  • - 日時: 2025年10月4日(土)13時00分 ~ 16時50分(開場:12時30分)
  • - 場所: 文京学院大学 本郷キャンパス 仁愛ホール
  • - 主催: コモンズ投信株式会社
  • - 後援: 文京学院大学
  • - 参加費: 無料
  • - 定員: 300名

このフォーラムは「いま、私が感じている風」というテーマで行われ、どなたでも参加可能です。参加希望者は特設サイトからの申し込みが必要です。特設サイトはこちら

何が得られるのか?



この包括的な連携協定により、以下のような期待効果が見込まれています。
1. 多職種連携人材の育成: 保育、福祉、医療分野における教育機会が提供されます。
2. 学術研究の推進: 社会事業に関する研究がさらに進むことが期待されます。
3. インターンシップや現地学習: 社会事業に関連する企業や組織での実践的な体験が可能になります。
4. 共同研究の推進: 共通の研究テーマについての共同研究が促進されます。

コモンズ投信について



コモンズ投信は2008年に設立された独立系の投信会社です。彼らは「今日よりもよい明日」を目指し、持続可能な成長を促すための善いお金を循環させたいという強い想いを持っています。また、個人の長期的な資産づくりや企業の成長を応援することも重要な活動の一つです。ファンドから得られる収益の一部は、社会起業家に寄付され、共に社会的課題の解決に取り組んでいます。

詳しくは、コモンズ投信の公式サイトをご覧ください。

おわりに



このように、文京学院大学とコモンズ投信の連携は新たな学びの場を生み出し、社会起業家を目指す多くの人にとって素晴らしい機会を提供しています。本フォーラムをぜひお見逃しなく、参加される方々はともに社会問題の解決に向けた第一歩を踏み出しましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: コモンズ投信 文京学院大学 社会起業家

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。