ドローンショーの魅力
2025-10-31 17:26:26

佐賀インターナショナルバルーンフェスタで楽しむドローンショーの魅力

佐賀インターナショナルバルーンフェスタで魅せるドローンショー



2025年10月30日から11月3日まで、佐賀市で開催される『2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』にて、特別なドローンショーが行われます。株式会社協和産業が運営するこのイベントでは、LEDを装備した300機のドローンが夜空をカラフルに彩ります。

ドローンショーの詳細


開催日: 2025年11月2日(日) 18:00~
場所: 佐賀市バルーンフェスタ会場 嘉瀬川河川敷
ショー時間: 約15分

楽天モバイルによる完全オリジナルデザインのドローンショーは、その美しさと技術力に見込まれ、多くの観覧者を魅了することでしょう。迫力のある映像を楽しむためにも、ぜひ現地でご覧ください。

なお、天候によっては開始時間が前後する場合があり、雨天または荒天の際は、翌日11月3日(月・祝)に実施される可能性がありますので、事前にご確認をお勧めします。

2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ


このイベントは、国内外からのバルーンファンを迎え、さまざまな競技が繰り広げられる一大イベントです。バルーン競技や展示会以外にも、参加者や観客が楽しめるアクティビティが満載です。

主なイベント


  • - 第38回パシフィック・カップ
  • - 第41回熱気球日本選手権
  • - 2025熱気球ホンダグランプリ第3戦
  • - バルーンファンタジア2025

これらの競技は、一般社団法人佐賀バルーンフェスタ組織委員会(SIBFO)によって主催され、一般社団法人日本気球連盟(NKR)及び一般財団法人日本航空協会(JAA)が公認しています。
開催は、2025年10月30日から11月3日までの5日間で、同競技の公式練習から表彰式まで全日程を含む予定です。

株式会社協和産業について


PRドローンショーを運営する株式会社協和産業は、1986年に設立され、VHSの製造・ダビングからスタートし、現在ではCD・DVD・Blu-rayのコピーやプレスを行っています。およそ40年にわたる実績を誇り、映像関連の幅広い事業を展開しています。

また、同社は関西を中心に全国各地でドローンショーを運営しており、その高い技術力と信頼性から、多くのイベントで利用されています。

公式サイトや専用のドローンショーのページもぜひご覧いただき、最新情報をお楽しみください。ドローン技術の進化を実感できるこのイベント、見逃せません!



画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローンショー 協和産業 佐賀フェスタ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。