新感覚ガールズ演劇『私立シバイベ女学園』が東京で開校予定
東京・中野の劇場MOMOにて、SFIDA ENTERTAINMENTプロデュースの舞台『私立シバイベ女学園』灼熱の課外授業編が2025年8月26日から8月31日まで上演されます。チケットはカンフェティで販売中で、観客はこの新感覚のガールズ演劇を通じて特別な体験ができる機会を持つことになります。
劇の概要
この舞台は、最近の芸能界での問題や「学力不足」をテーマにしたものです。リアルなエンタメを実現するため、すべてのキャストにはリアルな学力テストが事前に行われ、その結果が物語に反映されます。学園の校歌は「私達は天災」というタイトルで、芸能界の負のイメージを克服する意志が込められています。
生徒役は皆、実際に芸能活動を行っているキャラクターたちですが、いずれも学力に関しては苦労しているという設定です。また、出演者たちはオリジナルキャラクターとして登場し、観客を「来賓者」として扱う参加型の授業参観形式での演出も注目です。
主演を務めるのは、有沢澪風で、元3B junior及び元はちみつロケットのメンバーです。彼女は本作で芸能活動を行う生徒・陽向信愛を演じ、物語を牽引します。脚本と演出は、社会的問題を取り扱った作品で知られる俳優の小郷拓真が担当。さらに、日替わりで登場する非常勤講師として特別ゲストも出演し、毎公演異なるエンタメ要素が盛り込まれます。
ストーリー
この学園は、特定の目的をもって設立された通信制の芸能学校です。生徒たちは夢に向かって懸命に励むものの、開校から1年目の夏、教育方針に頭を抱える教員たちがいます。彼らの口癖は、思わず「・・・何故?」と呟かせてしまうような状況です。
このままでは生徒たちの未来ともに、学校の存続の危機が迫っています。そこで、校長は生徒たちに特殊な課外授業を実施することを決定します。果たして生徒たちは与えられた授業を成功させ、必要な単位を取得することができるのか、ストーリーはそんな疑問を持ちながら進行します。
主要キャストの紹介
有沢澪風(ありさわ・みふう)
スターダストプロモーションの声優部に所属し、かつては3B juniorやあちみつロケットのメンバーとして知られる有沢澪風が、陽向信愛役で主演を務めます。彼女は近年、さまざまなアニメにも出演し、その演技力に定評があります。さらにキャラクター同士の関係性も描く物語に注目が集まっています。
小郷拓真(こごう・たくま)
SFIDA ENTERTAINMENTの代表を務める小郷拓真は、社会のリアルを映し出した物語を得意とし、脚本と演出においても高い評価を得ています。彼の作品は、常に新しい視点を提供し、観客の感情に訴える内容が特徴です。
また、本作は出演者の多くが異なる分野で活躍しており、日替わりゲストとして登場する叶姉妹が話題を呼ぶことでしょう。生徒たちの成長や友情、葛藤を描いたこの舞台は、観客の心を掴むこと間違いなしです。
まとめ
舞台『私立シバイベ女学園』は、参加型の授業参観形式や、毎公演変化するエンタメ構成により、観客が積極的に体験する一大イベントとなります。新たな演劇体験を求める方にとって、見逃せない作品です。興味のある方は、公式サイトやチケット購入サイトでの詳細情報をチェックし、是非この素晴らしい舞台に足を運んでみてください。