高性能双眼鏡APEX Jシリーズ
日本製の高性能双眼鏡「APEX J HR8×32WP(W)」と「APEX J HR10×32WP」が、2025年7月17日(木)にリリースされます。これらの双眼鏡は、特にライブイベントやアウトドアでの使用に最適な設計が施されています。製造元の株式会社ビクセンは、視界のクオリティにおいて多くの注意を払っており、その結果高い性能が実現されています。
1. クリアな視界を実現するEDガラスレンズ
APEX Jシリーズの最大の特徴は、対物レンズに採用された高性能EDガラスレンズです。この特殊な低分散ガラスを使用することにより、色にじみを抑え、何気ない景色も鮮やかに捉えることが可能です。特にライブやコンサートでは、演者の表情や動きがはっきりと見えるため、観客にとって大きな魅力となるでしょう。
2. 反射を抑える特殊コーティング
双眼鏡の光学面には、フーリーマルチコートが施されており、加えてフェイズコートや高反射コートも取り入れられています。これにより、光の散乱が大幅に抑制され、極めてクリアな視界を提供します。観察対象をよりリアルに感じることができるため、特に細部まで把握したい場面において、APEX Jシリーズの効果を実感できるはずです。
3. 使いやすさを追求した設計
APEX J HR8×32WP(W)
このモデルは、倍率8倍、対物レンズの有効径32mmという設計です。この光学設計により、手ブレが少なくなり、ライブ中でも安定した視界を提供します。また、大型接眼レンズは快適な視野を実現しており、広角視界は動きの多いシーンにも対応。このモデルは、特に初めて双眼鏡を使う方にもお勧めです。
APEX J HR10×32WP
こちらのモデルは倍率が10倍に設計されていますが、ひとみ径が3.2mmで適度な明るさを保っており、より遠くの対象を鮮明に閲覧できます。高めの倍率を必要とする観察者にとって理想的な選択でしょう。
4. アウトドアでも安心の防水設計
APEX Jシリーズの双眼鏡は、防水設計を施されており、野外での使用に安心感を提供します。窒素ガスが充填されており、厳しい環境に耐えられる設計となっているため、野外ライブやアウトドアスポーツのお供に最適です。
5. さらに便利な三脚取り付け機能
双眼鏡は、別売のアクセサリーを使うことでカメラ三脚に取り付けることができ、画像が安定します。これにより、特に長時間の観察が必要な場合にも、疲れずに快適な使用が可能です。
まとめ
日本製のライブ双眼鏡「APEX J HR8×32WP(W)」と「APEX J HR10×32WP」は、発売日が2025年7月17日(木)に決定しました。いずれのモデルも、価格は十分に競争力があり、特設ページではさらに詳細な情報が公開されています。ライブやイベントでの体験を豊かにしてくれるこれらの双眼鏡には、期待が寄せられることでしょう。お見逃しなく!