鈴木のぞみ展
2025-09-04 12:29:04

鈴木のぞみ展『Slow Glass』で瞳を通じた記憶を体験しよう!

鈴木のぞみ展『Slow Glass — The Mirror, the Window, and the Door』



写真家の鈴木のぞみによる展覧会が、東京・銀座のポーラ ミュージアム アネックスで開催されます。展覧会のタイトルは『Slow Glass — The Mirror, the Window, and the Door』で、2025年10月3日から10月26日までの期間、無料で入場できるこの特別なイベントでは、約15点の作品が展示される予定です。

鈴木のぞみについて


鈴木のぞみは、埼玉県出身の写真家で、東京造形大学で絵画を学んだ後、独学で写真表現を探求してきました。2022年には東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程を修了し、近年では国内外の様々な展覧会やレジデンスプログラムに参加し、活動の幅を広げています。

彼女の作品に対するアプローチは非常に独特で、日常の中で目にする光の痕跡を捉え、それを作品に昇華させることに情熱を注いでいます。特に、代表作《Other Days, Other Eyes》では、窓から見えたであろう景色を想像しながら、窓自体に写真乳剤を塗り、焼き付けるという独自の手法を用いています。これにより、彼女は移ろいゆく光と空間の関係を表現し、視覚的な深さを創出しています。

展覧会の内容


本展では、「窓」や「鏡」、そして「扉」をテーマとした新作が展示され、鈴木の視点を通じた光と時間がもたらす不可視の記憶が体感できる場であることを目指しています。鈴木は、光が物体に宿す光景や時間の痕跡に焦点を当て、観る者に新たな体験を提供します。

展覧会は以下の概要で行われます。
  • - でる:2025年10月3日(金)〜10月26日(日)
  • - 会場:ポーラ ミュージアム アネックス(中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル3階)
  • - 時間:11:00 - 19:00(最終入場は18:30まで)
- :10月17日(金)は18:00までの営業です。
  • - 入場料:無料
(詳細はギャラリーホームページをご確認ください)

トークイベントのお知らせ


さらに、展覧会に合わせてトークイベントも開催されます。鈴木のぞみ氏と美術史家の伊藤俊治氏が対談する予定です。日程は2025年10月17日(金)18:30から19:30まで、場所はポーラ ミュージアム アネックス。参加費は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。

見どころとメッセージ


この展覧会で鈴木は、観る者が持つ記憶をもとに、新たな視覚的な体験を引き出そうとしています。また、彼女の作品が示す「Slow Glass」の概念は、写真の本質に迫るものであり、過去の光を受け取った影や映像を通じて、私たちの感覚を刺激すること間違いありません。

この機会に、鈴木のぞみの作品を通じて、私たちの日常の中に潜む光の記憶について深く考えてみるのはいかがでしょうか? 会場で彼女の作品を体感し、きっと新たな視点が得られることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 写真展 ポーラミュージアム 鈴木のぞみ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。