地球環境をテーマに絵を描くアート展が開催
2025年7月29日(火)から8月11日(月)まで、東京都新宿区のJICA地球ひろばで「JQA地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」が開催されます。このコンテストは、一般財団法人日本品質保証機構(JQA)と国際認証機関ネットワーク(IQNET)によって主催され、UNICEF東京事務所や独立行政法人国際協力機構(JICA)の後援を受けて実施されています。地球環境についての子どもたちのメッセージを絵を通じて表現する貴重な機会となっています。
展示会の概要
今回の展示には、第25回目となるコンテストから選ばれた優秀作品38点が展示されます。このコンテストは1999年から続いており、今年のテーマは「地球の声をきいてみよう」。全国72の国・地域から9,907点の作品が応募され、厳正な審査を経て選ばれた作品たちが並びます。特に、8歳の櫻澤 采穂さんの作品は、多くの人々の心を打つものとなっています。
展示期間とアクセス情報
- - 日程: 2025年7月29日(火)~8月11日(月)
- - 会場: JICA地球ひろば 2階展示スペース(東京都新宿区市谷本村町10-5 JICA市ヶ谷ビル内)
- - アクセス: JR各線・都営地下鉄新宿線「市ヶ谷」駅から徒歩10分、東京メトロ各線「市ヶ谷」駅から徒歩8分
- - 入館料: 無料
- - 開館時間: 9:00~20:00(予約があれば9:00~21:30まで延長)
休館日には、年末年始や施設検査日などがあるため、来場の際には事前に確認をおすすめします。
コンテストの意義と目的
JQAの地球環境世界児童画コンテストは、子どもたちに環境問題について考える機会を提供するために設立されました。絵を描くことを通じて、子どもたちの視点から環境保護の重要性を伝えることを目的としています。また、作品を展示することで、多くの人たちに彼らの思いを届けています。
今年の審査委員長
審査委員長には、著名な画家であり日本芸術院会員の絹谷 幸二氏が名を連ねています。芸術の専門家の視点からも、子どもたちの作品がどのように環境問題に対する意識を反映しているかを評価しています。
参加資格や応募状況
応募資格は小学生と中学生で、今年は多くの作品が集まりました。地球環境に対する関心を持つ若い世代の表現力に注目が集まり、これからの未来を担う子どもたちが描く地球の姿をぜひ見ていただきたいです。
この機会を通じて、子どもたちの創造力や環境への熱意に触れることができるこの展示、皆様の来場を心よりお待ちしています。子どもたちの描く未来の地球を、ぜひその目で確認してみてください。