セミナーのご案内
音楽を通して人と人をつなぐ、オンラインセミナー「アンサンブルのコツ Vol.5」が開催されます。このセミナーでは、人気のバイオリン講師・中村勇太氏と、ピアノ講師・Yurino氏がアンサンブルの楽しさとコツを伝授します。
セミナーの概要
2025年5月18日(日)午後3時、日本時間に配信されるこのセミナーは、約60分間の内容で構成されています。視聴者はリアルタイムで講師の質問に答えてもらえることから、よりインタラクティブな学びが得られるでしょう。また、事後の録画配信も行われるため、参加が難しい方も後から内容を振り返ることができます。
講師の中村氏は全国の終演会でさまざまなパフォーマンスを行っており、音楽教育にも力を注いできました。一方のYurino氏は、豊富な指定活動を通じて多くの生徒と触れ合ってきました。二人の多彩な経験を通じて、視聴者自身もアンサンブルの魅力を再発見できる絶好のチャンスです。
セミナーの内容
1. はじめに(5分)
練習時に心掛けるべきポイントについて解説します。音楽のアンサンブルにおいては、単なる演奏を超えたコミュニケーションが重要です。
2. 本編(約40分)
各講師が考慮したポイントを取り上げ、実際に演奏しながら解説します。演奏する曲目には、エルガーの「6つのやさしい小品」が採用されており、演奏者だけでなく聴き手も楽しめる作品です。特に愛の挨拶や威風堂々で知られるエルガーの楽曲は、初心者でも取り組みやすいのがポイントです。
- - 第1曲(5分)
- - 第2曲(4分)
- - 第3曲(7分)
- - 第4曲(6分)
- - 第5曲(5分)
- - 第6曲(6分)
これらの曲を通じて、異なる視点でのアプローチがアンサンブルにどのような変化をもたらすのかを体験しましょう。
3. 質問会(約15分)
アンサンブルに関する質問を受け付ける時間を設けています。視聴者の疑問や興味に応えますので、この機会を通じて不安や疑問を解消してください。
参加費
オンラインライブ視聴には、500ポイント(550円税込)が必要です。この小さな投資で大きな音楽の喜びが得られることでしょう。
まとめ
今後、このようなイベントがますます増えていく中で、音楽に触れる機会を逃さず楽しみましょう。家族や友人と共に、アンサンブルの楽しさを感じる一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
詳しい情報や申し込みは、
カフェトークの公式ページをご覧ください。