ソニックムーブ、LINEヤフーからの認定を受ける
株式会社ソニックムーブが、LINEヤフー株式会社が展開する「LINEヤフー Partner Program」において、2025年度の「Technology Partner」コミュニケーション部門「Advanced」に選ばれました。これにより、ソニックムーブはより一層、マーケティングソリューションの提供において重要な役割を果たすこととなります。
「LINEヤフー Partner Program」とは
「LINEヤフー Partner Program」は、LINE及びYahoo! JAPANを用いたマーケティングとCX(顧客体験)課題の解決を推進するために導入されたプログラムです。このプログラムでは、広告代理店やサービスデベロッパーが認定され、「Sales Partner」「Technology Partner」「Network Partner」「Adtech Partner」というカテゴリに分けられています。
プログラムは、LINEヤフーが提供する各種サービスやマーケティング手法を活用するパートナーと待ち受け、各カテゴリーでの専門性を背景に、クライアントの様々なニーズに応えています。特に、ソニックムーブが認定された「Technology Partner」部門は、基本的な技術支援からAPI関連サービスの導入に至るまで、幅広いサービス展開が期待されています。
ソニックムーブの「Technology Partner」認定
ソニックムーブが認定された「Technology Partner」は、主に「LINE公式アカウント」や「LINE広告」を中心としたマーケティングソリューションの導入を支援するパートナーです。この認定を受けるためには、LINEヤフーとの連携による技術仕様の共有や、仕様変更に対する対応能力、さらには必要な技術仕様を維持するための資源と能力が求められます。特に優れたパートナーには「Premier」や「Advanced」といった称号が授与されます。
株式会社ソニックムーブのビジョン
株式会社ソニックムーブは、デジタルコミュニケーションデザインに特化した企業であり、BtoCサービス向けのUX(ユーザーエクスペリエンス)とCRM(顧客関係管理)の設計に長けています。2002年の設立以来、最新の技術を取り入れた大規模なBtoCプロダクトの開発を行い、その豊富なナレッジを蓄積しています。
2024年8月にはクラウドワークスグループに加わり、さらなる事業拡大と顧客体験の向上を目指しています。この新しい段階において、LINEヤフーの提供するマーケティングソリューションとともに、多くのクライアントに貢献できることを期待しています。
ソニックムーブの会社概要
お問い合わせ先
この度の認定に関する詳細や、サービスに関するご質問等は、下記の連絡先にて対応いたします。
- - メール:comsbi_saas@sonicmoov.com
- - 電話:050-1743-6993
- - 担当:宮久保 未来
ソニックムーブは、この認定を通じてLINEヤフーのマーケティングソリューションに貢献し、クライアントのニーズに応えるべく努力してまいります。