夏休み親子教室
2025-06-26 18:10:23

神代植物公園で夏休み親子自然教室を開催!木の実を使った楽しい工作体験

神代植物公園で夏休み親子自然教室!



自然豊かな神代植物公園では、この夏休みに「~木の実で遊ぼう~夏休み親子自然教室」を開催します。これは、親子が一緒に自然と触れ合い、学び、楽しむことができる貴重な機会です。本イベントは、2025年7月27日(日曜日)の13時から15時までを予定しています。

スケジュールとアクティビティ



この教室では、ガイドボランティアと共にさまざまな工作を楽しむことができます。具体的には、「木の実でシャボン玉あそび」や「色々な木の実で標本作り」など、木の実を活用した多彩な体験が用意されています。また、ドングリを使ったストラップ作りや、ドングリぼうしでのイモムシ作り、さらにはふしぎな葉っぱでの手紙作成などが行われる予定です。

これらを楽しんだ後は、日陰で「園内の植物観察」を行い、植物について学ぶ時間も設けられています。自然の中で子どもたちの探求心を育む絶好のチャンスです。

参加方法と注意事項



このイベントは無料ですが、入園料が別途必要です。また、定員は15名と限られているため、事前の申し込みが必須です。応募は公式ウェブサイトから行えます。なお、熱中症への対策として、警報が出た際には園内観察は中止となる場合がありますので、事前に最新情報をチェックされることをおすすめします。

神代植物公園について



神代植物公園は、東京都調布市に位置し、豊かな自然が魅力の場所です。園内では四季折々の花や草木を楽しむことができ、多くの訪問者に愛されています。また、もともとは東京の街路樹を育てるための苗圃であり、その後は神代緑地として公開された後、昭和36年には現名称の神代植物公園となりました。さらに、開園時間は9時30分から17時まで、休園日は毎週月曜と年末年始です。

アクセス情報



公園へのアクセスは、京王線の調布駅から小田急バスをご利用いただくか、京王バスを利用するのが便利です。また、JR中央線からもアクセスが可能です。入園料は一般500円、65歳以上250円、中学生200円となっており、小学生以下及び都内在住の中学生は入園料が免除されています。

この夏は、神代植物公園で楽しい思い出作りをしませんか?自然の中で子どもたちと一緒に学び、遊ぶことで、新たな発見が待っています。親子での参加が大いに楽しみです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 夏休み 神代植物公園 自然教室

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。