銀座で新作発表
2025-08-04 14:46:47

伝統刺子を進化させた新作ファッション 発表会が銀座で開催

銀座で開催!伝統の刺子織を進化させた新しいファッション



2025年9月6日(土)と7日(日)、東京・銀座の新潟情報館「THE NIIGATA」3Fイベントスペースにて、株式会社亀紺屋のプライベートブランド「Chess®︎」の新作発表会が行われます。このブランドは、新潟県新潟市に本社を置き、刺子織生地に特化したファッションやグッズを手掛けています。

新作発表会の詳細


  • - 日時: 2025年9月6日(土)10:30~19:00、9月7日(日)10:30~17:00
  • - 会場: 銀座・新潟情報館「THE NIIGATA」3Fイベントスペース
  • - 住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目6番7号
  • - TEL: 03-6280-6635
  • - 公式サイト: THE NIIGATA

チェスの魅力


「Chess®︎」は2023年に設立されたブランドで、職人が手掛けた刺子製品の魅力を次世代に届けることを目的としています。出会った際には、ぜひ手に取っていただき、皆様のアイディアや意見を新たな製品開発に活かしていく予定です。

伝統の保存と革新


「Chess®︎」の根底には、株式会社亀紺屋が持つ伝統があります。特に、江戸中期から続く染工場のノウハウを活かし、刺子生地を利用した新しいファッションの創造へとつなげています。刺子の歴史は、武家や上流社会にまでさかのぼり、日本の生活文化に深く根ざしています。そのため、ワークウエアとしての用途はもちろん、消防の服や武道着としても長い間愛用されてきました。

新たな挑戦「ストレッチ刺子SSF」


刺子織生地の魅力をさらに引き出すため、同ブランドでは「ストレッチ性」にも注力。これにより、横に約5倍まで伸びる生地を開発。たとえば、藍色の緯糸にストレッチ機能を持たせ、黒い経糸を普通のままに保つことによって、力強い動きにも対応できる素材が誕生しました。細糸を用いて立体感を持たせることで、ファッション性も高まっています。

新作のご紹介


新たに発表されるアイテムは「スイングトップ(ハリントンジャケット)」です。このジャケットは、タウンカジュアルやゴルフシーンでも活用できるスタイリッシュなデザイン。代表的な映画俳優である故・高倉健さんも愛用していたアイテムです。ストレッチ性をもたせたことで、着心地も向上し、幅広い世代に楽しんでもらえる商品が完成しました。価格は税別で170,000円です。

参加をお待ちしております


新作発表会では、ぜひ「Chess®︎」の理念や製品に触れてみてください。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。お問合せは、株式会社亀紺屋の藤岡利明まで。電話番号090-4052-6281、メールアドレス [email protected]、Instagramは@kamekonya1748にて最新情報をお届けします。公式サイトもお見逃しなく!

この機会に伝統と革新が融合した「Chess®︎」の魅力を体験し、新たなファッションの可能性を探ってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 銀座 Chess 刺子織

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。