BOND-BBT MBA
2025-08-26 09:12:54

働きながらMBA取得可能!BOND-BBTプログラムが給付金対象に

BOND-BBTグローバルリーダーシップMBAプログラム



株式会社Aoba-BBTが提供する「BOND-BBTグローバルリーダーシップMBAプログラム」が、内閣府より、2025年8月8日付で「専門実践教育訓練給付金」の対象講座に選ばれました。これは、厚生労働大臣の正式な承認を受けたもので、今後の社会人にとって大きなチャンスを提供します。

給付金制度について



今回の制度により、2025年10月1日以降に入学する学生には、条件を満たすことで最大128万円の給付を受けることが可能です。給付金は以下のような条件で支給されます:

  • - 学費の50%を、年間上限40万円まで6か月ごとに支給(最大2年間で合計80万円)
  • - 修了条件を満たした場合、追加で32万円を支給
  • - 卒業後、賃金が5%以上上昇した場合、さらに16万円を追加支給

この給付金制度は、社会人が日常業務を行いながら、MBAを取得する際の経済的な負担を軽減し、自身のキャリア向上や年収増加を目指す一歩を後押しします。

受給条件と申請方法



この制度を利用するためには、雇用保険の被保険者期間が通算2年以上必要です。過去に受給歴がある場合は、3年以上、また前回受給から3年以上が経過している必要があります。申請は受講開始2週間前までに、管轄のハローワークで事前に行う必要があります。

加えて、卒業するまでにオーストラリア現地の「Study Tour」に参加することが求められています。この特殊な体験を通じて、国際感覚を養うことができるのも大きな特長です。

BOND-BBT MBAプログラムについて



BOND-BBTのMBAプログラムは、2001年にスタートし、BOND大学ビジネススクールとの提携により展開されています。国際的に認められたAACSBおよびEQUISの二つの認証を取得しており、これにより質の高い教育が保証されています。

卒業生には、味の素の中村茂雄氏やモンスターラボの鮄川宏樹氏など、名だたる経営者が名を連ねており、その活躍がプログラムの実績を証明しています。学習内容は、アカデミックと実務を融合させた理論と実践のバランスが取れており、オンライン授業と現地でのスタディツアーが組み合わされたハイブリッド方式です。

充実したサポート体制



学費に関しても柔軟な支払い方法が用意されており、受講者のニーズに応じて1科目ごとの分割払いが可能です。また、日本語と英語のバイリンガルサポートがあり、両国の文化やビジネス習慣に基づく学びを深められます。

Aoba-BBTは1998年に設立され、「世界で活躍するリーダーの育成」を企業ミッションとして掲げ、様々な教育プログラムを展開してきました。独自の教育技術を駆使し、個別のニーズに対応した学習環境を提供しているAoba-BBTは、今後もより多くの学生やビジネスプロフェッショナルの成長をサポートし続けることを目指しています。興味のある方は、ぜひ公式サイトを覗いてみてください。詳細は こちら


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: MBA Aoba-BBT BOND大学

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。