ニュースリリース
教育業界の未来を切り開くために、さつき株式会社が開発したインクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』が、2025年7月18日に開催されたPartner Summit Japan 2025において、Google for Educationから「Appreciation for Excellent Partnership 2025」を受贈しました。これは、日本の教育分野におけるICTの活用を促進したパートナー企業への感謝の意を表されるものです。
MIRAI TOUCHの概要
『MIRAI TOUCH for ChromeOS』は2025年2月から教育市場に向けて提供を開始されました。この電子黒板は、教育現場でのニーズに応えるために設計されており、特にChromeOSを搭載しているため、高速での起動が可能で、授業の進行を妨げることがありません。
また、Google Workspace for Educationとの連携により、デバイス登録やアプリの利用においてもスムーズな操作が実現されています。さらに、先生や生徒は自身のGoogleアカウントでログインができ、複雑な設定なしで利用することができます。
この環境を構築することで、全国の教育機関への導入が進み、授業の質の向上が期待されています。
インクルーシブな設計
『MIRAI TOUCH』のデザインは、健常者や障がいのある方、ご高齢の方、若年層、さらにはIT操作に不安を抱える方にも使いやすいことを目指しています。基本的な操作「書く」「消す」「映す」を直感的に行えるため、ICT機器に苦手意識を持ちながらも利用することができるのです。
これにより、さつき株式会社は利用者のフィードバックを反映し、さらなるICT環境の発展に寄与することを続けていけるでしょう。
さつき株式会社の理念と事業展開
1931年に創業されたさつき株式会社は、現在「環境ソリューション事業」「ITソリューション事業」「家電・機器部品事業」の3つの事業を展開しています。特にITソリューション事業においては、日本の教育課題の解決を目指し、広範な教育現場に対して機能的で操作性に優れた電子黒板「ミライタッチ」を提供しています。
最近では、ビジネスシーンでの利用促進にも注力し、ワークスタイルの改革を支えるために各企業をサポートしています。このように、さつき株式会社は教育とビジネスという2つのフィールドで、テクノロジーを通じた革新的なソリューションを提供し続けています。
今後の展望
今後もさつき株式会社は、Google認定パートナーとして、教育現場において先生や生徒のニーズに寄り添ったツールの開発を進めていきます。利用者の声を反映させつつ、より良い学びの環境を構築していくために努力を重ねることで、教育界全体の進化をサポートしていくことでしょう。
お問い合わせ
さつき株式会社のITソリューション事業部では、お問い合わせを受け付けております。マーケティング担当の柳颯人が直接対応させていただきますので、ぜひお気軽にご連絡ください。詳細は
こちらからもご覧いただけます!